
コメント

えるさちゃん🍊
お昼くらいに前駆がきて前駆で10分まで縮みましたがその後遠のきました😂
その日の夜には本陣痛になりましたがそのまま本陣痛に繋がるかは赤ちゃん次第かなとも思います😅

いくこ
初産の時は、10分間隔だったのに少し布団に横になったら間隔が伸びてしまって…
でもそのあとまたすぐに間隔が短くなっていって入院、そこから5時間後に出産になりました。
二人目は朝からずっと規則正しく短くなっていって、前駆陣痛の始まりから約12時間後に入院、そこから3時間後に出産でした!
一度完全に遠のいてしまう方もいるみたいですが、スクワットしながら洗濯物干したり、雑巾掛けしたり、階段登ると陣痛を促せますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
間隔ってしっかりしてなくて難しいですよね💦- 3月31日

ぱんちょ
みなさんが言う通り陣痛きたとおもったら、あれ?って終わってしまう場合もあるんですよね(´・ω・`)
気になるようなら早めに電話しておくのもいいと思いますよ(*ˊᵕˋ* )
あなたの経過によってはすぐ来てくださいと言われる可能性もありますし、すこしでも気になったら病院に電話する事をオススメします!
30分おきの陣痛だったのに、いきなり破水って事もありますし、1度聞かれるのをオススメします\(◡̈)/頑張ってくださいね(*ˊᵕˋ* )

こみったん
私も38wの時に前駆陣痛が始まって、そのまま2日前駆陣痛が続いて、最後は自宅で破水し、半日後に産まれました(^^)

まーま
前駆陣痛って後になって遠退くなどしたときに、あ。あれは前駆だったんだってわかるものであって、今まさにそれが前駆なのかなんてわからないものなのですが。
-
ママリ
産院に電話したらそれは多分前駆陣痛だから
と言われました。- 3月31日
ママリ
コメントありがとうございます😊!
やっぱりこのまま様子をみて10分間隔になったら産院に電話してみようと思います!
本陣痛に繋がるかは赤ちゃん次第ですよね💦
ありがとうございます😊