![ともこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
三人目が高齢になっちゃいました。
完母は戻りやすいので
みんなマイナス一キロまで戻ってます。
2ヶ月は産前のデニム入らなかったけど骨盤矯正して
産前、産後ヨガも少しして入るようになり、そこからは痩せました。
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
36歳で出産し予定日超過して20キロ増しくらいになりました。5ヶ月くらいで元の体重にダイエット無しで戻りましたが、その後3キロ戻って元のベスト体重+3キロになってしまいました。そこからは変わらずです。
体型はやはり丸くなった気がします😥服は全てちゃんと入りますが、似合わなくなったような…
子供を抱っこして腕もたくましくなったような気がします😭
-
もも
産後4ヶ月くらいに骨盤矯正だけは行きました!
- 3月26日
-
ともこ
骨盤矯正って高いですよね?
どの位の頻度で通われましたか??- 3月26日
-
もも
お試し1回+7回コースの8回を1週間に2回のペースでいきました。1クールチケット28000円+保険使って700円毎回かかりました。ほんと高いですよね😓頑張ったご褒美って感じです。産後歩くと骨盤が痛かったんですが、治ったので行った意味はあるかなと思いました。
- 3月26日
-
ともこ
1回4000円位って感じですね。
高いですね:( ;´꒳`;):
でも、歩くだけで痛みが出てしまったなら必要経費ですよね…
加齢による体脂肪が多くなるんですかね??
やはり運動して引き締めないとダメそうですね…。- 3月26日
-
もも
そうですね。
歳とると、代謝が悪くなって今までみたいに簡単に痩せなくなるみたいですよ😭- 3月26日
-
もも
今8キロ増しなら、痩せれそうですね!
私は今度は太らないようにしないと産後戻らなかったらやばいんで気をつけようと思います。- 3月26日
-
ともこ
そうなんですよね!
痩せにくくなってるから、出産後戻せるのか不安で…産後半年が勝負と聞くので、頑張ろうとは思ってます…( ˊᵕˋ ;)- 3月27日
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
1人目高齢出産でした。
出産後の体重は気付いたら妊娠前から-10kgになってました。
糖尿病リスクがあったので、妊娠中から軽めの糖質制限していました。
-
ともこ
やはり糖質制限良いんですね!
糖負荷検査で1度引っかかったので私も軽い糖質制限始めたのですが、それから体重維持出来てるので、糖質制限って凄いですよねー!!- 3月26日
ともこ
産後いつから始めましたか?
骨盤矯正とヨガは自宅ですか??
どこか通われましたか??
たま
どちらも産婦人科にヨガの先生がきてくれてたので
産後はちびっこい赤ちゃん連れていってましたよ!
妊娠前はヨガの前に助産師さんが
赤ちゃんの音きいて、お腹はってないか確認して、OKでたらマタニティヨガはじまりってかんじです
ともこ
私も病院でもやってた気がします!
赤ちゃんと一緒に通えるのは有難いですよね!!
調べてみます!
ありがとうございます!!