※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブス可愛い娘
妊活

海外で低温期が続き、黄体ホルモンの影響で妊娠できるか不安。病院に行けず、ルイボスティを飲んでいる。

20日生理始めから今日まで低温期ガタガタ😥
ルイボスティなど飲み始めましたが、やはり黄体ホルモンがよくないんですかね?

今海外に赴任中なので病院行けず。
タイミングのみですが、この状態で妊娠できるのか不安です。

コメント

まめ

ぜんぜんガタガタの部類じゃないですよ😅むしろキレイめです!
綺麗に低温期と高温期に分かれているし問題ないかと☺
基礎体温は一日一日の体温を見るのは排卵頃だけで、あとは遠目で見るものですよ🙌

  • ブス可愛い娘

    ブス可愛い娘

    ありがとうございます!
    低温期の時期なので、こんなに波打つ感じになるのかと不安と焦りが😥

    • 3月26日
  • まめ

    まめ

    私は不妊治療通っていたのですがやはりそんな感じで先生に相談したら、上記の回答でした😂
    妊娠することに囚われず、ストレスフリーで海外生活楽しんで下さい!
    ストレスが一番良くないですよ🙌

    • 3月26日
  • ブス可愛い娘

    ブス可愛い娘

    そうですよねー🤣ストレス・・にならないようにしてますけど、ふとした瞬間考えてしまいます🙄

    もうすぐ出産ですね。
    体調に気をつけて元気なお子さんを出産してください😃

    • 3月26日