
コメント

ママリ🔰
私は2人目が前駆が17時くらいにあり18時くらいから陣痛に繋がって分娩台上がって20分で出産しました!2人目なので流れが早いと思いますよ😌

優
一人目が破水からだったので、あまりよく分からなくて(TДT)すいません(TДT)
痛みが完成引くまで待つんですか?
それとも、痛くなってきたなーってくらいですか?( ゚Д゚)

結優
陣痛に気づけなかったから参考にならないかもですが…
予定日の前日の夜、11時くらいから生理痛のような痛み、予定日の当日の朝も続いてて、その後軽いおしるし。
朝の時点で検診日ではなかったので念の為、病院に電話したら診てもらえるとのこと。
バスで30分掛けていったら、まだ1センチ開いてるか開いてないかと言われ帰されました。
3時くらいから生理痛の強い痛みに変わってきて、お腹よりも腰が痛くなってきました。
お義母さんいわく、腰が割れそうに痛くなるんだからと言われ、割れそうではないし、またバスで病院に行って返されるのも嫌なので、ひたすら我慢^^;
夕方、立ってるのも辛いくらいの状態でシャワー、このときスライムみたいなおしるしがありました。
7時半くらいには座ってるのも寝てるのも辛くなり、病院に電話したら陣痛始まってるんじゃない⁉ってなってお義父さんの車でお義母さんに付き添ってもらって病院に行ったら車椅子で分娩室に運ばれました^^;
この後、分娩台の上で破水し、11時過ぎに生まれました。
-
優
耐えすぎ注意って事ですね(゜ロ゜)笑
そこまで、耐えれる自信ないですけど…(´・д・`)笑- 3月26日
-
結優
前駆陣痛を経験したことがなかったら本陣痛との違いがわからなくて^^;
また病院行って帰されるくらいなら我慢しようって😂
陣痛室、体験してみたかったなぁ( ;∀;)- 3月26日
-
優
陣痛室死ぬほど暑くて、他の人とカーテンで区切られてるだけで声も丸聞こえでめっちゃ嫌でしたよ…( ̄▽ ̄;)
- 3月26日
-
結優
そんなこと😱
それなら家で痛みに耐えてたほうがマシかもとか思っちゃいました😂- 3月26日
-
優
間違いないですよ!ただ違うのは、病院なので何かあっても安心!てだけで(-_-;)💦笑
横の人が、声高い人?であえぎ声にしか聞こえず…きまづかったです笑- 3月26日
-
結優
私も変な喘ぎ声出ちゃいました😂
「あ…あかん…まだ…あかんて…あぁっ…」て低い声で(笑)
それメッチャ恥ずかしすぎる😵💦陣痛室、総合病院は個室じゃない可能性もあるんですね😭知らなかったです😢- 3月26日
-
優
それ、言ってましたね( ´∀`)σ笑笑
相変わらず、それ面白いです🤣🤣
一人目で始めての陣痛室で、これが普通と思ってました( ̄▽ ̄;)
今回も同じ病院です笑- 3月26日
-
結優
そうなんですね( ;∀;)
私も総合病院でしたが、てっきり個室で自由に過ごせるものかと( ;∀;)
入院してるときの大部屋みたいな感じですかね?- 3月26日
-
優
入院中は、うちは全室個室の病院です(^^)✊
一時間同じ様な間隔で痛んで張ってたら間違い無いですかね?(-_-;)笑
分かんないですよね、こればっかりわ( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
結優
それいいですね✩うちは大部屋と個室選べたけど、個室のほうが高いから大部屋にしました。
私も一人目の出産、自然分娩だったけど、痛みに波があったりして電話するタイミングがわかんなかったんですよね。
陣痛タクシー予約してたのに使わずじまいに終わってしまいました。- 3月26日
-
優
こんな感じです(´・д・`)
- 3月26日

ママリ🔰
とりあえずアプリで痛くなったらスタートして痛みが引いたらストップするアプリがあって自動的に間隔を計算してくれるので10分くらいに定まってきたら病院に相談されてもいいと思います!😊
病院は家から近いですか?遠ければ早めに電話した方がいいかと👍

優
アプリは、一応取ってるんですが
完全にひいてから、ストップするのか
痛くなってきた?くらいでストップするのか🤔
前駆で、いつも練習するんですが
痛くなってきたな!ストップ!
すると、あれ?まだ地味に痛かった…が良くありまして…

ママリ🔰
私もだいたいですよ😌
-
優
そうなんですね🤣!♥️
ちなみに今日11時に健診予定ですけど
このまま続けば陣痛なりそうな気も…?🌠- 3月26日
-
ママリ🔰
2人目なので進めばかなりのスピードでの出産になる?かなと思うので私的には近いかもしれないですね!
今日検診予定なら一応入院する荷物持って行った方がいいかもしれませんね😌💭- 3月26日

あずき
1時から同じようにトイレへ行く回数が増え、3時過ぎから鈍い痛みが始まり(8分起きに)そのまま6時まで我慢できる程度の痛みを自宅で耐え(5分おき)、産院に連絡し7時前に到着し、すでに子宮が8センチ開いてると言う事で、あれよあれよと9時前には産まれました。笑
-
優
まじですか!( ゚Д゚)
上の子は、破水からで18時間掛かったので
自分がそんなに、さっと産める想像が全く出来ないです( ̄▽ ̄;)笑
むしろ、もがき苦しんだ陣痛思い出して恐怖しか…- 3月26日

そうくんmama
3:00 トイレで生理2日目位の鮮血が出て病院へ
4:00 おしるしだろうとのことで帰宅中に生理痛のような痛み(まだギリギリ我慢出来るくらい)、前駆陣痛だろうと思い自宅へ
7:00 痛みが増して陣痛カウンターで計測すると6~8分間隔で痛みあり
8:30 病院へ連絡しモニター計測する
10:00 陣痛が不規則のため、一時帰宅
12:00 痛み強くなり再び間隔が6~8分(また帰させるのが嫌だったため我慢)
13:30 5分間隔になり病院電話⇒そのまま入院
って感じでした😓
それから4時の痛みから14時間半後に出産しています☺️
参考になればと思います🎶
-
優
ありがとうございます(^^)
間隔不規則で帰されるの、めっちゃ嫌ですね(TДT)💔
痛いのにーってなりますね( ̄▽ ̄;)
でも耐えすぎて間に合わんのも怖いですよね…(´・д・`)難しい💔- 3月26日
-
そうくんmama
不規則で帰された時に「動くと降りてきやすいから散歩とかしてねぇ」って言われたけど動けなくてじっとソファーに座って痛みに耐え抜いてました😂
本当我慢しすぎて、破水しちゃったら大変ですもんね😵💦
破水して30分で息子が生まれたので、破水する前に病院来ててよかったって思いました😰- 3月26日
-
優
今こんな感じです(゜ロ゜)
- 3月26日
-
優
そして、便意が( ̄▽ ̄;)
トイレきたら、うんち出てます笑
目覚めてから二回目(゜ロ゜)
お腹すいてきました笑- 3月26日
-
そうくんmama
2人目ならもう電話していいかと…
うちの産院では、2人目以降は15分間隔で電話してでした😰- 3月26日
-
優
私も15分って言われてますが、全然耐えれるし前駆やったら(-_-;)💦帰されたら、今日昼前に健診やしなー思って( ̄▽ ̄;)
- 3月26日
-
そうくんmama
気持ち分かります😂
私も4時に陣痛始まった段階で前駆陣痛だろうと思ってて、本格的に痛くなってきて旦那から「よくそんな呑気で居られるね」って言われたんで😅
特に病院行く前も「ご飯食べてないし…これでそのままもっと痛くなってご飯食べれんかったら嫌やから食べれるうちに食べてから行く」とか言ってて…(笑)- 3月26日
-
優
私も今、マンゴープリン頬張りました( ̄▽ ̄;)笑
10時まで続いたら一回連絡してみようかなー?
でも、それなら11時に健診やから
その時でも?(゜ロ゜)と思うし…笑- 3月26日
-
そうくんmama
11時から検診ならその時でもいいかもですね🤔
そのまま入院になってもいいように、一応車の中に入院セットを置いててとか…😓- 3月26日
-
優
健診待ち時間半端なく長いですけどね( ̄▽ ̄;)笑
二、三時間くらい…笑
でも受付で説明したら早く見てもらえるかも?ですね(^^)
なんか、このまま遠退いていきそうな気もしてきましたけど( ̄▽ ̄;)笑- 3月26日
-
そうくんmama
予約時間の意味∑(๑ºдº๑)!!
先にNSTだけでもしてくれそうですね☺️
私も病院で横になった瞬間遠のきました😂
それで一時帰宅でしたね( ̄−ω− ̄)- 3月26日
-
優
本間にそれ毎回思いますよ(´・д・`)
なんの予約?!って思います( ̄▽ ̄;)
診察短いのに、なぜこんなズレるねん!って笑
陣痛の恐怖蘇ってきてるので遠退いて行ったら、ガッカリなのかちょっとホッとなのか
分かんないです( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
そうくんmama
私の場合、前駆陣痛が1週間近く毎日のようにあったから本陣痛が恐怖でしかなかったです😓
それに、「すいかを鼻から出すくらいの痛み」って言うけど「どんな痛みや!」って4月に出産予定の子と話していました🤣- 3月26日
-
優
きつくなってる気もせんでもない…って感じです(´・д・`)
でも、もう40分したら家でて健診向かう時間…笑
どーしよーって感じです笑- 3月26日

優
健診に荷物持っていって帰されたら
めっちゃ恥ずかしくないですか?笑
ちょっと自分が、そうなってる所想像してニヤケました(゜ロ゜)笑っ

4141
前駆陣痛があって
夕方頃からお腹がチクチク痛みがきて
ギューッと張ったりしてて
その痛みが夜中まで続いてて
その時は30分、15分、20分、みたいなかんじできてましたよ!
夜中の1時か2時頃には痛みがなんかおかしくなってきて
夜中の3時から陣痛始まって
その時陣痛って気づかなくて
朝方の4時になって我慢できないぐらい痛みが来て
その時はもぉ5分間隔、10分間隔できてました!
病院電話して行くと
入院、子宮口が2センチって言われました!
-
優
そんなに痛くなってもニセンチ( ゚Д゚)
もう長く激痛の陣痛が、蘇ってきて恐怖しか無いです( ̄▽ ̄;)笑
私も、今間隔計ってみてますが
まだバラバラです( ̄▽ ̄;)
今の所9、5、7分です( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
4141
そうなんです(゜゜)…
息もできないぐらい痛くなった時はもお
病院の中でギャーギャー叫んでました😅
ええっ!
もう少しですね✨
陣痛に耐えてる時に、大丈夫?って言われたりしても
大丈夫じゃねーわってなりますよね😱
元気なお子さんが早く産まれて来てくれることをお祈りします🙇♂️🙇♂️🙇♂️
頑張りましょう!!😁- 3月26日
-
優
いまこんな感じで、便意がありトイレでうんち中です笑笑
うんちしてたら、ストップ押すの忘れてました笑- 3月26日
-
4141
すごい🤔
もう少しですね!✌️
お腹張る度にトイレこもることがあたしよくありました😅
陣痛いざ来た時、お尻のところ持たれたら痛すぎて耐えれないですよね。
しかも固くて大きいうん血が出てくるみたいな(゜゜)…- 3月26日
-
優
四時半頃に無事出産しました♪♪
3090gの男の子です♥️
母子共に元気です!✴️が、破水から分娩が早すぎて
赤ちゃん羊水沢山飲んじゃってて
1日だけ保育器です🤔💦- 3月26日
-
4141
ご出産おめでとうございます!!💕💕
母子共にご無事で良かったです😊
赤ちゃん大丈夫ですか?(´・_・`)…
この後はゆっくり過ごしてくださいね!
1日だけの保育器でも寂しいですね…
母子同室ですか??- 3月26日
-
優
ありがとうございます🤣❕
母子同室です🙄
なぜか、一人目の時と違って全くお産した実感が無いんですが…( ̄▽ ̄;)
なぜでしょう笑- 3月26日
-
4141
母子同室って羨ましいです😭
あたしの友達も同じこと言ってました!
1人産むと、2人目とか
産んだ感じがしないって😅
なぜなんでしょうか(._.?)
気になりますよね!- 3月27日
-
優
イビキ気になって、寝ておきて繰り返しです(;o;)
なんで実感無いのか、本間に不思議です( ゚Д゚)💦- 3月27日
-
4141
寝て起きての繰り返しはしんどいですね😭
1度経験してたら
やっぱりなるんでしょうか?
人間ってほんとにすごいなって思いますよね!
全く痛さとかあまりないですか?(._.?)- 3月27日
-
優
一人目には、無かった後陣痛があり
軽~い陣痛のような、生理痛みたいなのが辛いです🙄
痛み止め聞いてる間は、大丈夫なんですが
切れると↑の様な痛みで昨日夜中目覚めました☹️- 3月27日
-
優
あとは、会陰とクリトリス付近が裂けたみたいで…トイレが凄いしみます( ̄▽ ̄;)笑
- 3月27日
-
4141
え、そんなに裂けたんですか?!😱
痛そう…。
早く良くなってほしいです(´・_・`)。
痛みがジーンってクリトリスあたりきませんか?- 3月27日
-
優
ジーンというか、本間にしみる感じです🤔
自分では、見えないんですけど
てか、怖くて見たく無いですけど
分娩中、クリトリス付近と会陰が裂けそうで激痛と恐怖やったんで
やっぱり裂けてるんだと思います…( ̄▽ ̄;)- 3月27日
-
4141
いたそう…お大事になさってくださいね😭
早く良くなるといいですね!- 3月27日
-
優
ありがとうございます🤣♥️
病院暇すぎて、もう帰りたいです( ̄▽ ̄;)- 3月27日
-
4141
いえいえ!
産後1週間退屈ですよね(´・_・`)
おうち帰ってもすることが無さすぎて
退屈になることあります😱- 3月27日
-
優
大部屋で落ち着かへんし、意味も無く総合病院うろちょろしてます笑
うろちょろ→部屋→うろちょろ
みたいな🙄笑
絶対何しに、あのひとうろちょろしてんやろって思われてます笑
お昼ご飯きました( ´∀`)σ笑
ちらし寿司と煮物とパンナコッタ( ̄▽ ̄;)- 3月27日
-
4141
お昼ご飯豪華すぎて羨ましいです😭
あたしも同じ感じです笑入院してた病院は
売店行くとパンとジュースの販売機かしかなかったです(´・_・`)
病院うろちょろしとかないと暇つぶしができないいいいって感じですよね!( ̄▽ ̄)- 3月27日

そうくんmama
早めに行って早めに帰るパターンも有りですよね😓
-
優
結局病院行って、待ってたら健診時間になりました🤔笑
そして、今開いたらもうちょい開けそうやけど、三センチくらいかな?
って言われ、このまま入院になりました🤣- 3月26日
-
そうくんmama
そのままお産になるといいですね!
頑張ってください☺️- 3月26日

優
三センチで、結構いたい…( ̄▽ ̄;)
やっぱ私痛みに弱いんですかね…(´・д・`)笑
まだ喋ったりできる位ですけど
ボーッとしてたら深呼吸して、耐えれるくらいです(;o;)

そうくんmama
私も3センチの時はまだ余裕はあるけど痛くて顔が死んでました(笑)
3~4センチって言われて10分くらいで破水⇒8センチ⇒分娩台に移ったら全開だったのであっという間でしたが😰
-
優
羨ましいです(;o;)私長引きそうな気しかしなくて( ̄▽ ̄;)
今6分間隔くらいです( ̄▽ ̄;)
陣痛の痛さ思い出しました(;o;)
もう今から嫌になってきてます(TДT)やめたい…- 3月26日
-
そうくんmama
6分間隔で3センチ!?早い😱
私、1~2分間隔でやっと3センチだったのに😂
今日か日付またいですぐくらいの出産ですかね??- 3月26日
-
優
私も、一人目は、遅かったです( ̄▽ ̄;)
18時間でした(^^)
まだすぐじゃないって言われてます( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
そうくんmama
うそ!?
それでまだまだなんですね😱- 3月26日
-
優
四時半頃に無事出産しました♥️
五センチで破水して、即九センチになり
即分娩室になり、今回は陣痛よりも分娩痛すぎました( ̄▽ ̄;)
3014gの男の子です♥️
ただ、破水から分娩が早すぎて
赤ちゃん羊水沢山飲んじゃって
今日1日だけ保育器です🤔- 3月26日
-
そうくんmama
おめでとうございます☺️
うちも破水したら一気に開いてからが痛かったです😰
明日には保育器卒業できるといいですね☺️- 3月26日
-
優
もう出ても大丈夫みたいなんですが、ママも体力使ったから休んだ方がいいし、念のため明日まで入れとこう(^^)って言われました(´・д・`)💨
今回大部屋で、私鼻悪くて
いびきかいちゃうので、それ心配で中々落ち着けません( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
そうくんmama
私も4人部屋で産後と1日目までは私とあと一人居たんですが、その方が退院されて、2日目から1人部屋状態でした😂
退院前日に3人入られてって感じでしたね😅- 3月26日
-
優
大部屋でも、退院してくれて一人状態(´・д・`)‼️なんと、羨ましい( ̄▽ ̄;)笑
なんだか、今の時期お産多いらしくて
満室状態で、状態良ければ4日で退院って相談させてもらうかもしれないって話をされました( ̄▽ ̄;)笑
私の大部屋も満室です(´・д・`)- 3月26日
-
そうくんmama
私が出産した時はbabyちゃん3人しか居なくて翌日に同室の方が退院されて2人になって、退院前日に4人くらいうまれたらしくて、沐浴見学に行ったら6人に増えてました😓
満月に向かって多くなるらしいのでそれでだと思います😰- 3月26日
-
優
満月…神秘的ですよね🎵(*^.^*)
それにしても、大部屋で暑い…
暑さで身体チクチク痒いし
自分の、いびきが気になって気になって(´・д・`)- 3月26日
-
そうくんmama
分かります!
めっちゃ暑かったけど他の人いるしで調節出来ませんでした😓- 3月26日
-
優
自由にできないの、本間に落ち着かへんし
かなり気つかうし堪らんです…( ̄▽ ̄;)笑
私、かなり人見知りなんで
カーテンから出るのも中々( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
そうくんmama
私も授乳室とか極力人に会わないようにしてました😂
- 3月26日
-
優
母子同室なんで、授乳では会うこと無いんですが
お昼ご飯がバイキングなのと、御祝い善がレストランです(´・д・`)
人見知りで極力逢いたくないのに、知らない人とご飯なんて…( ̄▽ ̄;)です笑- 3月26日
-
そうくんmama
うちは、母子同室だけど授乳室もあってって感じでした😊
- 3月26日
-
優
授乳室も一応あるみたいですけど、行ったこと無いです🙄❕
あー、暑くて身体チクチク痒くてイライラします( `_ゝ´)💦- 3月26日
-
そうくんmama
本当嫌ですよね😓
私も初日眠れなくて、次の日旦那にうちわを持ってきてもらいました😰- 3月26日
-
優
トイレも、まだ我慢中です…(-.-)笑
音聞こえてたら嫌やなー+逢いたくないなー+裂けた所痛いしなー
ってな具合で( ̄▽ ̄;)笑
うちわお家に無いですねー🤣
なんなら、ブラトップ一枚です( ̄▽ ̄;)笑
カーテンから出るときは、パジャマ羽織りますが( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
そうくんmama
ブラトップ1枚はいいですね!
- 3月26日
-
優
それでも暑いですよー( ̄▽ ̄;)
て、いうか出産した実感全く無いんですが🤔笑
なぜでしょう?☺️- 3月26日
-
そうくんmama
私も産後すぐに新生児室に連れていかれて全く実感なかったです😓
- 3月26日
-
優
だからなんですかね?( ゚Д゚)
一人目の時は、検査やなんやってして
初日から同室で、可愛いー♥️可愛いー♥️
だったんですが、今本間に産んだ?🤔って感じです( ̄▽ ̄;)笑
でも、カンガルーケアしてから何度か見てるので
寂しいかな?とか考えると、ほんの少しだけ実感?🙄- 3月26日
-
そうくんmama
そうなんですよね😅
私は、産後1時間くらいで分娩台に連れてきてもらって抱っこして、そのあと母乳あげたらそのまま消灯時間過ぎてたから「また明日の朝連れてくるね」って言われて新生児室へでしたね😥
だから夜は息子のこと気になるし暑いしで寝不足でした😂- 3月26日
-
優
状況は、違えど
私も明日からなので状態は、同じですね🙄❕
でも、不思議とそこまで気になってないです🙄
何なら上の子の方が気になってます☹️
寂しいやろうなー…逢いたいなあーって☹️- 3月26日
-
そうくんmama
友達も言ってましたね😅
- 3月26日
-
優
結構そんな人多いんですかね🤣?
やっとトイレ行きました🙄💦笑
裂けた所じゃなくて、クリトリス付近が物凄くしみるんですけど🙄⚡
分娩中も、そこが裂けそうで痛かったんですが
少し裂けたんですかね(-_-;)- 3月26日
-
そうくんmama
裂けてそうですね😰
排泄する時激痛ですよね😥
私、肛門近くまで会陰切開したので💩の時が激痛でした😂- 3月26日
-
優
肛門までってめっちゃ痛いらしいですね((( ;゚Д゚)))コワイ
私は、もうひたすらクリトリス付近がバッチーンいきそうで
分娩中も、アカン!ここ裂ける裂ける!言うてました🤣💦
が、うんうん、痛いねーって 笑
助産師さんは、慣れてますもんね☹️- 3月26日

そうくんmama
痛くて2~3日💩我慢してたらそれからしばらく便秘になりました😰
私、💩が出そうって言ったら「赤ちゃんだよー」って助産師さんに言われました🤣
-
優
確かに、上の子の時便意あっても
怖くてちょっと出来なかったの思い出しました🤔💦
うんこ出そうも、言いますよね🤡
すごい共感出来ます笑- 3月27日
優
おしるしから、すぐ前駆ありました?(´・д・`)
このおしりの鈍い痛み+張りも前駆なんですかね?☹️
ママリ🔰
1人目はおしるしあってから1週間くらいで出産でした!
2人目はなかったです😓
今痛みある時アプリで時間測ってますか?1人目出産されてると思うのでだいたいはわかると思いますけど😌
みさき
私は出産前日からお尻の穴周囲が痛くて朝方3時頃おしるし⇒そこから前駆陣痛が9時頃まで⇒産院報告、受診⇒14時半陣痛開始⇒15時50分出産でした!
前駆陣痛からお腹よりもおしりの穴が痛くて痛くて(笑)
私がいってた産院はおしるしでも病院に電話して受診するシステムでした!朝は我慢出来る痛みだったのと初産、おしるし来ても産まれるのはいつかわからないと思っていましたがやっぱり個人個人で違うんだなと思いました🤔
優
私も今お尻の穴と子宮口?あたりが
鈍く痛くて(;o;)なんか、広げられてるような?(TДT)
一応アプリで計ってみてますが、間隔が9分5分とバラバラなので
前駆ですかね?(゜ロ゜)
私の所は、おしるしあっても様子見て15分間隔で連絡と言われてます(´・д・`)
みさき
私もまったく同じです!!同じところが痛くて校門の少し後ろ抑えてました(笑)
それこそおしるしあって傷みが出てきた時7~10分間隔で陣痛はじまったかな~?っておもったら9時頃おさまったんですよね~💦私の場合、、、
優さん経産婦さんなので早く進みそうですし連絡するタイミングが難しいですね( ;꒳; )
優
まだ、一応痛みと張りが続いてます(゜ロ゜)
本間にいつ連絡したらいいのか?(TДT)
今日健診11時予約であるし、それまで我慢出来たらするべきか…
それまで続いてるのか微妙ですけどね笑
みさき
わからない時間が辛いですね😭もう、そのときは早めに病院いっちゃっいましょう😭😭😭
頑張ってください!!💓
優
どっちみち、連絡は入れた方がいいですよね?(゜ロ゜)笑