※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
¬≳✒⁒∝∦✩✡
子育て・グッズ

子どもがぐずらずに手足をパタパタさせたりアッアッと言ったりする時、放っておくかどうか悩んでいます。しばらく様子を見てから寝かせるか、どうしたらいいでしょうか?

ぐずってはいないけど手足パタパタして
アッアッと言ってたり何かしたそうな時相手してますか?
放っておいて用事すませたりしますか?
いつも迷います。ほっておいたらそれはそれで申し訳ないような気もしてしばらく様子みたあとおっぱいくわえさせて寝させます。
皆さまどうされてますか?

コメント

ぴー

可愛いのでついつい相手してしまいます(笑)
用事は後回し🎶

  • ¬≳✒⁒∝∦✩✡

    ¬≳✒⁒∝∦✩✡

    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 3月26日
ゆか

それは遊んでる状態なので、急ぎの用事がなければ相手します😊
声真似してアッアッと言ったり、上手に遊ぶねーと笑顔で話しかけたりしてます。
その頃は笑顔で見つめ合うだけでも遊びのひとつというか、いい刺激になるそうですよ😄

  • ¬≳✒⁒∝∦✩✡

    ¬≳✒⁒∝∦✩✡

    遊んでる状態なんですね?!私も頂いたコメント読んで今日から話しかけることにしました!!(о´∀`о)
    どうもありがとうございました😊💕

    • 3月26日
11uta

どうしてもやらなきゃいけない事があったり手が離せない時は話しかけながらやることやっちゃいます🤣
それ以外の時は遊んでます!
今は4ヶ月になっておもちゃでも1人で遊んでてくれるようになりました(^^)

  • ¬≳✒⁒∝∦✩✡

    ¬≳✒⁒∝∦✩✡

    4ヶ月にもなると一人で遊ぶんですね?!😲
    ここのコメントみて出来るだけ話しかけて過ごしました!ありがとうございました😊

    • 3月26日