※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が夜間授乳を拒否するようになりました。原因や経験を共有できる方いますか?

9ヶ月の男の子です!
いつも寝てから朝起きるまでの間に7〜8回は起きて添い乳してました。
数日前から、いつも通り起きるけど添い乳しようとしても嫌がることがあり、夜間2回くらいになりました。
そして昨日の寝る前いつも通り授乳しましたがいつもより短い時間でおわり、そのあとは布団でゴロゴロしながら寝ました。
夜中何度も泣いて起きましたが、おっぱい拒否します。
添い乳でも座って授乳でもだめです。
今さっき起きたので授乳しようとしても飲もうとしません。
それ以外は特に変わった様子はありません。
同じ経験された方、何が原因かわかる方いますか?

コメント

こー

9ヶ月の男の子です。
うちも最近そんな感じで、おっぱい飲まなくなりました💦
卒乳に近づいてるんだなと思っています…

  • なー

    なー


    そういうことですか!
    卒乳するの大変そうだなと思ってたので、あっさり卒乳できそうな感じで嬉しい反面、突然すぎて寂しいです😢

    • 3月26日
  • こー

    こー

    寂しいですよね…

    • 3月26日