※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

旦那さんが数日家を空ける時、一人で育児する方いますか?遠方に嫁いでいて頼れる人がいないので不安です。

旦那さんが出張等で何日か家にいない時に一人で育児されてた方いますか⁇

今度3日ほど一人で育児しないといけなくて、とても不安です💦
遠方に嫁いできたので頼れる人がいないので余計に不安です💦💦

コメント

ちゃ

はーい!よくあります!
わたしも遠方で頼れる人いません!

  • 🍓

    🍓

    2人のお子さんを1人で育児されてるなんて、本当に尊敬します!

    • 3月26日
ちゅる(29)

旦那が先週から1ヶ月出張でてます!

  • 🍓

    🍓

    1ヶ月も💦1人ですか?

    私も7月に1ヶ月出張あるので、実家に帰る気満々です!笑

    • 3月26日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    旦那よく出張に行ってて
    1週間とか行くんですが
    上の子がまだ歩かない時は
    泊まりに行ってましたが
    実家はマンションで三階に住んでて
    一歳すぎてから
    走り回ったりジャンプしたりするので
    長期ではあまり行かないです💦
    あとは実母も仕事してて
    早朝からいくので
    夜中も子どもが泣かないようになど
    気をつけないとダメ(実母は気にしなくていいと言いますが私が気にしてます😂)
    2.3日実母が私の家に手伝いに来てくてます😊
    あとは、単純にこれから先も
    長期出張はざらにあるので
    その都度泊まりに行ってたらキリないからです(笑)

    • 3月26日
  • 🍓

    🍓

    家に来てくれるのが1番助かりますよね!
    うちはそれが不可能なので行くしかないけど、確かに毎回行くのはキリがないし気つかっちゃうので、やはり慣れないといけませんね🙄

    • 3月26日
✩sea✩

3人目妊娠中、3週間ほど海外出張に行っていたので、吐き悪阻で毎日吐きながら、仕事行って上2人の事をやってました💦
時々、実妹が手伝いに来てくれましたが、両家ともに車で1時間半なので、実妹だけが来てくれました(*´-`)

  • 🍓

    🍓

    悪阻の中の1人ほど辛いものはありませんよね😭💦
    それプラスお子さんの育児までされてたんですね!
    尊敬します😭👏

    • 3月26日
Saa

出張ではないですが旦那の実家が県外で、旦那だけ帰る時があるので
その時は1人です😂
うちは比較的手がかからないので
母は近くにいますが、特に頼ったことはないです😊

  • 🍓

    🍓

    産まれてから丸一日1人で育児した事がまだないので、お風呂とか、夜中の寝かしつけとか1人でできるかな〜って不安で😭
    その間に自分のご飯やお風呂もあるので、余計に💦💦

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

よくあります😅
実家も義実家も遠いので頼る人いなかったですけどなんとかなりました😄

  • 🍓

    🍓

    うちは義実家は車で20分ほどの距離なので行こうと思えば行けるのですが、気を使って余計に疲れそうなので😱

    • 3月26日
はるか

うちもあります!
4月は、2泊3日が2回もある、、、
どうなることやら笑

実家にはたまに帰ります!
20分くらいで帰れますので。
でも両親共働き、しかも認知症のばあちゃんがいるので、帰ったらご飯だけ作って貰うだけですが笑笑

  • 🍓

    🍓

    私の旦那も来月から毎月1回は3日帰ってこないです💦
    ご飯だけでも助かりますよね😭❤️

    • 3月26日
  • はるか

    はるか

    お互い頑張りましょう🤗

    • 3月26日
ちゃ

旦那がいない方が私は気楽です、家の旦那、なんにもしないから。夜泣きしても気にしなくていいし、旦那のご飯作らなくてもいいので。お子さんが複数なら、大変かもしれませんが。

  • 🍓

    🍓

    普段何もしないなら、余計に手がかかるからいない方がラクですね!笑

    うちはありがたい事にめちゃくちゃ協力的なので、旦那に甘えてる部分がかなりあります😭

    • 3月26日