
コメント

もっちゃん
同じです🤦♀️
うちも参ってます😂
気に入らないことがあれば泣いてわめいて顔や体をわざわざ叩きにきます!
オモチャも取りに行って投げます🙏💦

まんまる
失礼します(^^)
まさにうちも1歳6ヶ月!イヤイヤ期真っ盛りです。
まだうまく言葉で伝えられない、ママママで後追いが激しい、したい事が出来ないとギャン泣きです。本当に思うようにならないと物を投げまくりです!!今の時期はみんながなる事なので「〜したかったねぇ」と共感しつつ投げたら当たって痛いんで!と伝えながらほどほどに付き合ってます。
2人のお子さんがおられて、まだまだ手も掛かるし、目も離せない中家事に育児に大変ですよね😭以前勤めていた園でもイヤイヤ期真っ盛りの学年のクラスではそれが終わればピタッと何でもなかったようになるので、気長にかまいつつ、手抜きできるところは手抜きしつつ、付き合っていきましょう👍

チックタック
うちも最近おいでー!って手を伸ばすと
行かない!いやいや!って感じで
手足バタバタさせてその場でくるくる回って怒ってます(笑)
いや、抱っこしてあげようと思っただけなのに😂って感じです(笑)
もしかしてこれがイヤイヤ期の初っ端なのかな?なんて思い始めてたところです!

ママリ
うちもですー!直接イヤイヤは言ったりしたりしないのですが、ご機嫌で遊んでて急におもちゃ投げ捨てて泣き始めたりして危なくて参ってます💦
我が子はとりあえずたくさん語りかけたら、少し癇癪がおさまる気がしてます😅
どうしたのー?おもちゃ嫌になった?どれがやりたかったのかな、他に気になることあったのかな?そうなんだーでも投げたら危ないよ〜お互い大変だよねー!
…と超テキトーに話しかけまくってたら気がそれるのか、モヤモヤを言葉で聞けて納得するのか機嫌持ち直すことが多いです😂
年子イヤイヤ期、地味に精神もってかれますよね😂💗来年は下の子もかあ〜と思ってます(笑)

ななうた
うちもイヤイヤ始まり手に負えません!
ダメなものはしっかり伝えなきゃと思いつつ、めちゃめちゃ泣くので心が折れます(꒦ິ⌑꒦ີ)
やんころもち
そうですよね。うちもわざわざおもちゃ持ってきては投げて泣いてを繰り返しています。まだ、下の子が手もかかるのでどうしようか悩んでいます。
もっちゃん
同じくらいのお子さんがいて6ヶ月の子もいてるなんて尊敬します!
下の子にオモチャ当たったりしたら大変ですもんね( ; ; )
うちは泣いてわめいてもある程度は放ってます🤦♀️💦
かまってたらキリがないので、、
多分イヤイヤ期ですよね。。