
流産後の精神的な苦しみが辛いです。SNSで妊娠情報を見ると悲しくなります。息子のために前向きに生きたいです。励ましのコメントをお願いします。
これは鬱なのでしょうか?最近二人目を流産しました。回りは二人目妊娠報告、仲良しな子と同級生だねー、って喜んでた矢先でした。天国から地獄を味わいました。今は保育園にいれてない息子と毎日専業主婦で過ごしてます。働きに出れば気が紛れると思いますが途中入園は厳しいので暫くは自宅です。色々SNSとかで妊娠しましたやら…情報が入りなんだか、悲しくて死にたくなりました。見なければいいだけですが時間があると気になり見てしまいます。人と幸せ比べてる訳ではないですが、流産が私にとって辛すぎました。息子がいるから先に死んじゃだめだ。と生きてるだけです。前向きに生きたいです。優しいコメントくれると嬉しいです。精神的に辛いので誹謗中傷はご遠慮ください。
- mari(5歳1ヶ月, 7歳)

にこ
忘れ物を取りに行っちゃったのかな…?
またきっと戻ってきてくれると祈ってます😭✴

ちほりん
私も今月15日に流産の手術しました。
こんな悲しい事あるのかってくらい泣き、落ち込みました😣😣
でも、赤ちゃんは自分が短い命と知っていながらも何か意味があってお腹に来てくれると聞いたことがあります。
私たちの元に来てくれてありがとう。少しの間だったけど、本当に幸せな日々で私も周りも幸せにしてくれて本当にありがとうって気持ちです。
そう思いませんか?😣😣
コメント