
コメント

退会ユーザー
うちの息子もそんな感じです(^^)
お昼寝したがらないから最近はお昼寝させてないけど18~19時になると眠くなるみたいです⭐️
なので早めに夜ご飯とお風呂済ませて布団連れて行くと速攻寝ます!
お昼寝すると21~22時までは絶対寝ません💦
そういう時は洗い物や家事を全部終わらせてから私も布団に行って息子と同じ時間に寝ます(^^)

りょう
それくらいにはもうお昼寝してませんでした!
夕方、眠そうになったらお風呂に入って復活→ご飯、でいい時間まで遊びに付き合いました😄
慣れてくると起きてられるようになると思います😊✨
寝かしつけに時間かかるとこっちも片付けしたいのに~とかイライラしてしまうのでそうしました👌おとうとくんがいるなら余計に寝かしつけに時間かけられないですよね💦
リズムつくまでは大変でしたが、今では寝かしつけ5分もかからず寝てくれます☺
-
いちご
なるほど。さきにお風呂入れちゃうんですね😁五分は羨ましい😣ただ昼寝なしだとうちも疲れたりしてきつくて
- 3月25日

ママリ
分かりますー!!
うちの子もまさに最近そんな感じで、イライラしていたところです。。
そろそろ昼寝なくそうかな、、
でもそうすると私がもちません😱😱
-
いちご
同じく昼寝なしにしたいんですが、昼寝ないと休憩なくてきつくて😅それじゃなくても下の子との、ねんねタイミング合わなくてイライラしたりするんで😱
- 3月25日

とまり
どんどん体力がついてきてるんですよね😊 うちも同じです!😅 本人が眠くなったらねんねーって言ってくるので、そのときに寝かせるようにしています。寝なかったらイライラしてしまうので…💧私の休憩時間も必要なので毎日1時間は寝てもらってます(笑)(笑)
-
いちご
確かに眠くなると、ねんね言いますよね😅ただ、昼寝はすんなりねんねすると寝て、夜はなかなかで😣昼寝させない方が夜は寝ますがちょっと休憩時間必要ですよね💦
- 3月25日
いちご
まさに同じ感じです😅出かけて昼寝なしだとうちも7時くらいには寝ちゃいましたが、昼寝すると本当に寝なくて😣今さっきやっと寝ました💦