

ちーちゃん
セリアやダイソーなどに防水加工?の
名前シールなどあったのでコップや歯ブラシなどプラスチック製品はそれを使っていました!布製品はネットでアイロンシールを注文してしていました🥰

ママリ
衣類やタオルは乾燥機を使うつもりならマジックがいいと思います。
タグにマジック書きするときは、タグにヘアスプレーをかけて乾かしパリパリになってから書くと滲まずに書けます。靴下はコップ等に被せて底を伸ばして書くと書きやすいです。

オムハンバーグ
抵抗がなければですが、靴下とか布にマジックで直書きだと書きにくいので、そういうのはすべてカタカナです😂
オムツもカタカナです笑
自分で平仮名が読めるようになってきたら全て平仮名にしようと思います😅
コメント