
妊娠19週で胎動を感じつつも、つわりが続いて辛いです。いつになったら落ち着くのでしょうか…?
昨日で19wに入りました☆
胎動もウニョウニョ、ポコポコ感じられて、元気に育ってるなぁー♥って幸せ感じる毎日なのですが…
まだつわりがある方いますか⁉
5ヶ月に入ってから、吐きづわりも落ち着き安心してたら週1くらいで具合が悪くなり、吐いてしまいます(*_*)
食べたメニューにもよるのかもしれませんが、突然やって来るので参っています(>_<)
来週には6ヶ月に入るのに…( ;∀;)
いつになったら落ち着くんでしょう…??
- ミナmama(8歳, 14歳)
コメント

オッドアイ
つわりには個人差がありますので、始まりも違えば終わりも人それぞれです!わたしの場合は2ヶ月から食べづわり、4ヶ月から吐きづわり、7ヶ月から食べづわり、8ヶ月にはいってようやく落ち着いてきましたよ!

ゆーの。
こんにちは!初期から吐きづわりでしたが、未だに吐いてます!(笑)
ウォーキングとかしたいんですけど、長時間外出すると吐きます😂食後は特に吐きやすいので安静にしてます(笑)
産むまで終わらないと諦めています(-_-)
-
ミナmama
今でも吐きづわりで苦しんでるんですね(*_*)落ち着く間がなくてハラハラしますね。産むまでとか…ゾッとします(>_<)
吐きづわりが続いてると体重って増えますか⁉- 2月23日
-
ゆーの。
残念ながら体重は増えます(笑)食べてる量も少ない方だと思うんですけどね(›´ω`‹ )
けれど、緩やかに増えてるって言える、、、と思います!
赤ちゃんも順調に育っているので自分が後は耐えるだけですね:( ;´꒳`;):
お互い頑張りましょう!- 2月24日
-
ミナmama
そうなんですね(^_^;)
増えちゃうんですねΣ(゜Д゜)
でも、胸も大きくなるし、お腹も膨らむから増えていかないとおかしいですよねー☆笑
赤ちゃんの胎動で元気なのが伝わるから、そこは安心できますね✨- 2月24日

hana*hana
私は今日から六ヶ月に突入しました!!
が、やはりまだ吐きます( ;∀;)今日も職場でリバース(´_`。)゙
だいぶと落ち着いては来ましたが、毎日何かしらリバースしています💦💦
もういっそのこと、つわりは終わらないと割りきっています(´∇`)
-
ミナmama
予定日が近いですね☆
職場でリバースしてると、誰かトイレに入ってこないかドキドキしますよね(^_^;)
ピークの2ヶ月~4ヶ月は私も職場で毎日のように吐いてました(*_*)
昨日リバースしたのは給食の酢豚が油っこかったからかなぁ…
割り切る勇気、欲しいですが終わって欲しいと願うばかりです😅- 2月23日

ごりんご
わたしもです。
2月に入ってだいぶ吐かなくなってきたかも!と思っていたら、今週に入って悪化の一途をたどっています。
吐くときは、もうどこまで吐いたら気が済むんだろうってくらい何度も何度も吐いて、辛いですよね。
終わるって信じてたのに(´;ω;`)ってその度に泣いてます。
つわりのラストスパートなのかなって前向きに捉える努力だけしてます。
-
ミナmama
わかります❗なかなか終わりが見えなくて、気持ちも胃もモヤモヤしてます(^_^;)
吐くときは全部吐かないと落ち着かないので、吐きにくい時はわざと水を飲んで何回もトイレに駆け込んでます(^_^;)
今週いい感じ☆と思ったらやって来るので気持ちが落ちますが、元気に動き回る胎動を感じることで乗り越えられてるって所です(^_^;)- 2月23日

チビこき
21wに入る妊婦です!!
初期は吐きづわりと食べづわりで、そのまま気持ち悪さが続き、今は胸焼けです💦
1人目の時は6ヶ月に入り二週間だけ楽な時期がありその後は産むまで悪阻がありました。。
後期の悪阻はとにかく胃の中が消化されず、辛くて座って夜は寝ていました😭
今回も、もう胸焼けがあるので、多分これは後期の悪阻です😭そしておそらく産むまで続きます。
朝食を食べると特に午前中は気持ち悪いので、甘酒のみ飲んでます。それでも気持ち悪いですが😭
夜は18時までには夕食を終えるようにしてます。1番今の所夕食に向いているのが味噌汁のみのメニューです💦
気持ち悪いから、食べるとごまかされて一瞬楽になり、その後後悔して気持ち悪い&胸焼け、、、みたいな。。
とにかく甘いもの&チョコ&お菓子&生クリームが食べられなくなりました😭まぁ太り過ぎなくていいんですけどね!
一生続くわけじゃないのでお互い頑張りましょう!!!
-
ミナmama
わぁー、食べれないもの同じです(>_<)
基本的につわりがピークの時に食べられなかったものは、今でも進んで食べようという気にはなれませんね(^_^;)
調子が良くなったときに食べた2枚のポテチで半日胸焼けが続いて後悔したことも…
唯一、甘いもので食べたくなるのは和菓子のこし餡です☆
あと、味噌汁とか野菜系の汁物は大丈夫です。他は酢の物だったり、生野菜やミニトマト、とりあえず、胃に負担が少ないものをチョイスしちゃいますね。
私も1人目の時に後期からつわりが再開し、胸焼けとスッキリしない気持ち悪さがありました。
初期も食べれず、後期もつわりが…で体重はさほど増えなかったですが、今回もそのパターンなのか、つわりをそのまま引きずっちゃうのかΣ(゜Д゜)
早く産んでスッキリしたいですね☆
残りの妊婦生活、我が子に会うために頑張りましょうね☆- 2月23日
-
チビこき
二枚のポテチでですか!!!それは辛いですよね💦私もその辛さ分かります!
こし餡、美味しいですよね!
私も食べたくなります。出来たら大好きな生クリームのケーキも食べたいのですが絶対に後悔するので産んでからにしておきます 笑
胃に負担がないものをチョイスしますよね〜でも私は明日の夕食はバイキングに行く予定です!もう夜は座って苦しんで朝まで寝る覚悟です😭笑
でも美味しいものを気にせず食べたいですよね〜早く産んでスッキリしたいですね!!
私はあと19週💦頑張ります😭- 2月24日
-
ミナmama
返事遅くなりましたm(__)m
今日はバイキング楽しめましたか?☆
たまには気分転換にいいですよね✨デザートで大好きな生クリームのケーキとか一口でも食べれたら幸せ感じちゃいそうですね♥
産んだらスッキリしてなんでも食べられるようになるから不思議ですよねー☆
あと19週かぁ。早いような長いような…
でも、お腹が出て来はじめたら後半は毎日が早く感じそうですね✨
私もあと4ヶ月♥
仕事もあと、三ヶ月ちょいなので産休を楽しみに頑張ります😃- 2月25日

rinrin
11週ごろまで吐きづわりと寝づわりだったんですけど治りました!
が、最近また吐き気がするときがあってまさかと思っています・・・
ミナmama
食べづわりと吐きづわりの繰り返しもしんどそうですね(*_*)
8ヶ月までまだまだ長いなぁ…
1人目の時は5ヶ月から楽だったんですけど😅