![福ちゃん👶🏻💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後1週間で、妊娠初期症状が出ているか不安。生理前との違いがわからず、22歳で1回の人工授精で妊娠する確率が気になる。
3月19日に人工授精して明日で1週間。
4月頭に妊娠しているかどうか受診する日です。
今の症状は
・熱っぽい
・だるい
・トイレが近くなる
・胸が張る
・お腹が張る
・下っ腹が生理痛のような感じ
・怒りやすくなる
・肌が荒れる
・たまに吐気がある
です。
私の場合、生理前もだるくなったりイライラしたり吐気がするのでこれが生理前の症状なのか妊娠初期症状なのか…
でもまだ人工授精して1週間だから妊娠初期症状でるのは早いですよね💦
22歳、人工授精1回で授かる事って確率低いですかね。
- 福ちゃん👶🏻💙(3歳6ヶ月)
コメント
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
年齢的には確率高い方だと思います。
私は次の生理が来る頃は、いつもの生理の吐き気より強い吐き気を感じてました🤮
福ちゃん👶🏻💙
よかったです😊ありがとうございます!
隣の家は青く見えるっていうドラマで、35歳で何度も人工授精しても授からなかったシーンがあったので、20代前半はどうなんだろう。って気になっていました😓
吐気は辛いですよね…💦
知り合いは生理の症状が酷くて吐いたりしてました😢
にゃん
私の通ってた産婦人科は、年齢別で何パーセントくらいか教えてくれましたよ☺️
妊娠してると良いですね🥰
福ちゃん👶🏻💙
私の通ってる産婦人科の主治医は教えてくれませんでした💦
私が聞けばよかったんですけどね😓
ほんと、願うばかりです😌💓🤰🏻