※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
so-ta.ママ☺︎♡
子育て・グッズ

朝の離乳食が食べず、2回食のタイミングか悩んでいます。現在のリズムは、朝母乳、9時前に離乳食。2回食のメニューはどう変えるか、時間など気になります。

もう少しで離乳食始めて2ヶ月なるところです
朝の離乳食はあまり食べず私たちがお昼とか食べてるとじーっと見つめて口もぐもぐ動かして両手でちょーうだいって感じのポーズします
これへ2回食のタイミングでしょうか?
ちなみに今のリズムはこんな感じです
7時ごろ起床
起きたと同時に母乳9時前に離乳食
10倍粥小さじ5 (コーンのペースト4 人参ペースト4
3種の果物のペースト)⇦瓶で売ってるやつ
これも完食する日としない日があります( .. )
2回食の時はメニュー変えてますか?
2回食のメニューはどんなのにしてますか?
時間とかどれくらいがいいのでしょう?

コメント

まーたママ

こんばんは(*^_^*)
離乳食を始めて、1ヶ月過ぎたら2回食にして大丈夫ですよ!

でも2回食の前に、いろいろな野菜やたんぱく質(豆腐や白身魚)も食べたほうがいいと思います☆

うちも最近2回食にしていますが、2回目は量も少なめで、メニューも変えています!
新しい食材は1回目で取り入れています。

  • so-ta.ママ☺︎♡

    so-ta.ママ☺︎♡

    2回食にするまえにまずはタンパク質に慣れてから2回食にすべきですか?

    • 2月23日
  • まーたママ

    まーたママ

    1回の食事に、主食、野菜、たんぱく質がしっかり入っている方がいいとは思います☆

    豆腐やシラスは使いやすいので、野菜と混ぜたりしています!
    どちらも軽く茹でて、つぶして、出汁や白湯でのばしていますよ!

    • 2月23日
  • so-ta.ママ☺︎♡

    so-ta.ママ☺︎♡

    なるほどですね
    10倍粥にしらす乗せ、ほうれん草のペーストってことですか?
    例えば2回食のメニューはどんなのがいいですか?

    • 2月23日
  • まーたママ

    まーたママ

    そうです☆
    他にも、豆乳やきな粉、鯛などもたんぱく質です!

    私は、何種類かの野菜ペーストとお粥を冷凍ストックしていて、それとたんぱく質を組み合わせています!

    1回目シラスとほうれん草のお粥、カボチャのペースト

    2回目にんじんのお粥、じゃがいもの豆乳スープ

    うちの娘は、まだ食事よりおっぱいが大好きなので、お粥と1品にしています。
    お粥が30g、野菜とたんぱく質が10gずつくらいです。

    まだ6ヶ月ですし、いろいろな味を経験して、食べることが楽しくなってくれたらと思っています☆
    量は少しずつ増やしていこうと思っています!

    私は何を作ったらいいのか、食べたらダメな物なども不安で、離乳食の本を1冊買いましたよ!
    ストックのコツや、食材の調理法、メニューも参考にしています(*^_^*)

    • 2月24日
so-ta.ママ☺︎♡

量とかどんなのがいいですか?