※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺる
子育て・グッズ

保育園で遊ぶために汚れてもいい靴を買った方がいいでしょうか。

4月から保育園に通います´•ᴥ•`
靴について質問なのですが、今は頂き物のコンバースの靴しか持っていません。
保育園はお散歩に出たり遊具のある所で遊んだりするので汚れますよね??
今使ってるコンバースはお休みの日に履く用にして他の安い汚れも目立たないような靴を買った方がいいと思いますか??

コメント

ぽこ

私の通う保育園は通園用とお散歩用の靴は別です😊!なので、お散歩用の汚れてもいい靴を置きっぱなしにしていますよ😊

  • ぺる

    ぺる

    登園用と分かれてるところもあるんですね!!
    うちもそんな保育園だったらよかった(笑)

    • 3月24日
とんとん

その靴を汚したくないと思うのなら、違う靴を準備した方がいいかと思います。

そのうち、どうでもよくなる日が来ます(笑)

結局、お出かけでも汚すし、保育園用に気に入った靴を選ばせたら、休みの日もそれを履きたがるしで、あまりこだわらなくなりました😅
雪国なので、冬のお出かけブーツは保育園に履かせないとかはあるし、結婚式とか特別な場所に履いていく靴は保育園には履かせないとかありますが、普段は履きわけたりしなくなりました~。

  • ぺる

    ぺる

    あぁ、、(笑)
    どうでもよくなる日がきてしまうんですね(笑)

    • 3月24日
ちぃ

うちの保育園は毎日外遊びあるので本当に毎日汚れます。

うちはサイズ違いで2足を履いてます。
靴を洗ったら、フェイスタオル詰めてバスタオル巻いて輪ゴムで留めて洗濯機で6分脱水すると、翌朝には履けます😄✨ある程度成長が落ち着くまではこの方法にしています。

お出かけ用あると気分も違うし、使い分けるのもいいと思いますよ。

  • ぺる

    ぺる

    なるほど!!
    そうゆうやり方だと早く乾きますね😆
    今度から通う保育園も外遊びあるので洗い替えの靴用意しておけばいいですね🎶

    • 3月26日