
コメント

ままり
うちもにたような感じです。運動と勉強どちらもわりと同時に力入れてるところ多いですよね。

ショコラ
私が姉妹で通っていた幼稚園がそんな感じでした。最近は友達の子どもも通っていますが。茶道や英語、年長になるとお受験クラスがあり、小学校を受験する子が多かったです😓
ままり
うちもにたような感じです。運動と勉強どちらもわりと同時に力入れてるところ多いですよね。
ショコラ
私が姉妹で通っていた幼稚園がそんな感じでした。最近は友達の子どもも通っていますが。茶道や英語、年長になるとお受験クラスがあり、小学校を受験する子が多かったです😓
「勉強」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみむめも
同じ感じですか!
この園は、なんですが...できない子やついていけない子をフォローして引き上げていく感じではないと聞いて不安になっています。こういう園ってそんな感じてすか?
早生まれでどうしても周りの子より幼さが目立つ時期なので色々心配しかないので💦
ままり
うちも早生まれです。
でも、できないというよりうちの場合は勉強には興味がないです。
でもおいてけぼりみたいにはなりません。3月生まれでもすらすらひらがなかたかな書けるこもいますし、親が早生まれだからとか気にしない方がよいです。
ただ、フォローが足りない園ならわたしはむりです