
離乳食の準備が大変で、毎日3回作るのが面倒。冷凍ストックも同じものが多くて足りない。ベビーフードを活用しているけど、頻度を知りたい。
離乳食についてです…。
毎日3回、作るのがめんどくさくて
夫に愚痴ってしまいました。
冷凍ストックはいつも同じ様なものばかり&すぐなくなります。
冷凍庫も容量少なくて、沢山は作れません。
お昼は、ほぼ100%ベビーフードです。
ランチboxや、パウチのにお米とかです。
でも朝夕は、冷凍ストックを色々組み合わせて食べさせてますが、それすら毎日考えるのが面倒で…。
夜もベビーフードにしようかな…と考えてます。
ベビーフード活用してる方、その頻度を教えて下さい(>_<)!
- 白いモコモコ(6歳)

千手柱間
3食ベビーフードあげてました☺️🙏1歳4ヶ月くらいまで…

km
同じような物の組み合わせばかりですが食べてくれるので飽きるまで食べさせてます😅大したものは作れてません‥
3食ベビーフードだとストックがすぐなくなるので1日1回だけにしようと心がけてます💦

ぷーちゃん
朝昼夕、全てベビーフードです。
娘は、なんでも味なしでも食べる良い子でしたが。
生後半年からフルで正社員復帰し。
9ヶ月までは、手作りしかあげたことなかった。
しかし、頑張りすぎて、40度の熱。
風邪。長引いて点滴。1ヶ月たつのに私は中耳炎も併用。
仕事休まないだけで。
もう、ここ1ヶ月は全てベビーフードです。
楽です。
コメント