※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だうにー
お出かけ

神奈川県の寒川神社について質問です😊宗教的な質問になるかもですが、5…

神奈川県の寒川神社について質問です😊
宗教的な質問になるかもですが、5月1日に新元号になるにあたって5月1日に参拝に行かれる方は多いのでしょうか?
神道や信心深い方は新元号、新天皇に変わって神様にご挨拶に行かれたりするのですかね?💦

というのも、5月1日が戌の日なので安産祈願に寒川へ行こうと思っていたのですが、週末はいつ行っても駐車するのに一苦労な印象なので参拝客が増えるなら他の日にしようかなと悩んでます😔
そもそも新年号云々というよりは大型連休で人が多いですかね( ̄◇ ̄;)

コメント

ままり

何かあると寒川に行くので安産祈願も寒川に行きました😊
宗教の事は分かりませんが…たまたま1月の何でも無い大安の日に行った時はめっちゃ並んでました(・_・;
大安と言うだけで混雑するらしいです。
無料駐車場は並んで渋滞してましたが、皆さんその隣の有料を知らないのか?(そんな事無いだろうけど)有料は全然空いてたのでそこに停めました。
安産祈願は、仕事の都合で戌の日とか気にせずに行きましたよ。

つわりがある様でしたら、混雑の中並ぶのはキツいと思いますので、私なら休日や混雑しそうな日は避けます。

  • だうにー

    だうにー

    早速のご回答ありがとうございます😊
    私も1月の平日に祈祷に行きました!
    まさかその日が大安だとは知らず😭
    あんなに混んでいたのが初めてだったので驚きました💦
    子どもは並び飽きてグズって泣き始めてトホホでした😭
    私は六曜って全然気にしないので、こんなことなら仏滅狙えばよかった…とすら思いました💦
    私も戌の日を気にせず、体調と相談して行こうと思います!
    ありがとうございました✨

    • 3月24日