

まる子
離乳食も全然食べてくれず、ほぼ母乳です。

かちこ
慣らし保育の間になんとか飲めるようになるといいですよね😓
うちの子もストロー、スパウト全然ダメでしたが毎食に出してくわえさせたりを繰り返してたら、1歳なるくらいにゴクゴク飲むようになりました😊
先は長いですがこればっかりはどうしてもダメなら先生方に投げちゃいましょ。。。💦
お母さんがいなかったら結局飲むかもしれませんし、飲まないなら食べてくれるかもしれないし。。。食べ出したら水分もとりますからね😅

退会ユーザー
もうストローとかスパウトで飲ませちゃってもいいかもしれないですね。
-
まる子
一応保育園ではスプーンか哺乳瓶で練習させて下さいと言われて哺乳瓶ではやっています。
- 3月24日

退会ユーザー
うちの子は完ミですが、遊び飲みはかなりしますよ!(笑)
我が家はテレビついたりしてるからですが気になるみたいで😂💦ストローは練習したら3日くらいで習得してますし、離乳食は個人差あるのでなんとも言えませんが…
ベビーフードは試しましたか?
-
まる子
うちの子ストローもまだ全然吸えなくて😓
ベビフードも全然です。
今すごく焦ってます…- 3月24日
-
退会ユーザー
紙パックの麦茶などだと、押すとすぐピュッと出るのではじめのうちストローを口にいれて押してあげるとここからなにかでる!と!覚えてくれるようでうちはそれで覚えてくれました!
赤ちゃんは学習がはやいらしく1週間くらいあればなんとなく吸えるようになるかもですよ!- 3月24日

りんりん
そのうち自然と飲むようになりますよ✨
うちの息子も離乳食全然食べません(笑)
4月から保育園なのにどうするんだか、、
今は完母で保育園行き始めてから混合にしますが、自分自身が保育士しているのでもしミルク拒否してもそのうち飲むしいっか〜とあまり構えてません😂😂
コメント