※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

娘のイヤイヤ期で参っています。育児と仕事で悩み、怒りを抑える方法を知りたいです。

娘のイヤイヤ期に参っています‥。1日一緒にいたら気が狂いそうになります😫お出かけする時も車に乗る所から言うことを聞かず、無理矢理乗せようとジタバタして乗せれません。やっと自分から乗ってくれた‥と思いきや、買い物に着くとカートに乗らないので仕方なく手を引いて買い物するもウロチョロ‥おいでと言っても言う事聞かず。食料品の買い物だけでも一苦労。家でも常にイヤ!ばっかりで最近では暴力(顔を叩いてきたり)します。私は今仕事の人間関係で悩んでおり、仕事の事も考えてしまう上に、育児にもてんてこまい。辛いです。
娘の成長の過程で仕方ない事ですし、うちだけじゃない事も分かっていますが、凄く短期になり娘を叱ってしまいます‥。たまに手を出してしまう事があります‥毎度反省するばかり。イヤイヤ期のお子さんを育てている方々、自分の怒りの気持ちを抑えるいい方法ありませんか?😥自分のイライラの短気さに最近悩んでます。。

コメント

みーこママ

私は主婦なので仕事のストレスはないのですが、イヤイヤ期って大変ですよね(>_<)
私はとにかく寝不足が一番イライラしやすいので夜はたくさん寝るようにしています!朝は少し早く起きて一人でコーヒー飲んでプチリラックスしたり…たまに預けてヨガにいったり…
イヤイヤ期も三歳になればだいぶ落ち着くと思うのでもう少し頑張りましょうね!( ´∀`)

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!私も朝の時間だけは1人でユックリしたいんですが、娘も早起きで6時には起きてきます😵💦3歳になれば落ち着きますかね💦それを信じて乗り越えますね!🙏✨

    • 3月25日