
コメント

2児のまま
加入できないことは無いと思います。
しかし、旦那さんすごい方ですね(;_;)

T3mam
入れますけど、その言い方嫌ですね。
-
nontan5
ありがとうございます!
言われた時は「は?」って感じでした。半分呆れてます(笑)- 3月24日
-
T3mam
保険関係、学校関係全てご自分の判断で良いと思います。
あなたが居るから生まれた子なんですがって私ならバトルになりそうです。そしてこれから子供の事に関してお前の意見は求めんと言い放ってしまうと思います笑笑- 3月24日
-
nontan5
一言私が旦那に言えば、十言返ってくるので言う気にもなれず(笑)
前向きに検討することが出来そうです(^^)ありがとうございます!!- 3月24日

退会ユーザー
私専業主婦ですが私名義でしましたよ。何かと窓口に行くのは主人が仕事で行けそうにないので…
今はまだ働けないですが、パートでまた復帰予定です!
それにしても旦那さんの言い方…きついですね💦
-
nontan5
ありがとうございます!
専業主婦の方でも加入できるんですね!安心しました(^^)
きつい、と言うか呆れてしまいました(^^;)- 3月24日

のん
保険料払えば、職業関係なく入れますよ。
-
nontan5
ありがとうございます!パートでも入れるとわかり、安心しました(^^)
- 3月24日

サラダチキン
年齢制限しか無かったと思います(><)
-
nontan5
ありがとうございます!
正社員とかじゃないと、加入できないと思っていたので、加入できるとわかり安心しました(^^)- 3月24日
-
サラダチキン
控除しないのであればその金額引いてもらったのも担当者にお願いしてもらって下さい(^O^)
- 3月24日
-
nontan5
わかりました。丁寧にありがとうございます!!
- 3月24日

退会ユーザー
あなた名義だと年末調整のときに控除対象になるんだけど、、、
じゃだめでしょうか?申し訳ないですがアッパーかましたくなる旦那様ですね(^^;
-
nontan5
ありがとうございます!
3回相談しての言葉だったので、もう何も言う気になれません。
まさか言われると思っていなかったので、呆れてます(ー ー;)- 3月24日
nontan5
ありがとうございます!
すごいと言うか、何考えているのかわからなくなってきてます(ーー;)
2児のまま
うちの旦那もそんな感じの人なのでわかります、、、
nontan5
子供は母親が見るもの、今は専業主婦なので働いてないんだから家の事やるのはあたりまえとも言われ。
ため息ひとつつけないです( ; ; )
2児のまま
頑固でツンとしたお義父さんだったんですかね?
なんか考え方が。
nontan5
考え方などは義理母にそっくりですね(笑)義理母義理父ともに高齢です。私のおばあちゃんと言っても通じる感じです。THE昔の人!って感じです。
2児のまま
やはりそうなんですね。。
嫌ですね。。。