※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.mama.6
子育て・グッズ

娘の成長についての質問です。歩くとき手を繋がせてくれず、言葉も遅いようです。躾はいつから始めるべきか、遅いのか悩んでいます。

そろそろ1歳5ヵ月になる娘の成長について質問させて下さい。
娘は歩くとき手を繋がせてくれません。ちゃんと怒らず言い聞かせようとしたり、たまに歌を歌って繋いでみたり試しましたが、駄目でした。言葉も少し遅いみたいで、アンパンマンは「あんぱん」と言ったり、イヤとかママくらいはいうんですが、あーとかうーとか叫んだりするくらいです。ご飯もスプーンを使う練習をさせようと持たせて教えてますが、途中から手で食べてしまいます。
怒る時も顔をみないで泣いてばかりになって注意しても効果あるのかわかりません(´ㅂ`;)

躾とか皆さんどんな風にいつくらいから始めてますか?うちの子は遅いんでしょうか??

コメント

3人姉弟

手を繋ぐことは保育園に行けまでは3歳の娘も2歳の息子も繋ぎませんでしたが保育園に行くようになってから手を繋ぐようになりますよ

  • n.mama.6

    n.mama.6

    コメント有り難うございます。まだ、保育園や幼稚園は先ですが気楽に待ってみます★

    • 2月23日
りん

一歳半の男の子のママです!
うちも散歩とかは1人で歩きたいみたいで手を振りほどいて走って行きますよ(-ω-;)
一丁前に主張しますよね笑

保育の仕事をしてまして(*´∀`)
言葉はホントに個人差ですよね
今のうちに体や頭の中に言葉を吸収している一番興味がある時期なので気にしなくて大丈夫ですよ!あとは子どもが言葉を返さなくてもよく話しかければ(´◡`๑) 

栄養士さんとの話す会でスプーンフォークの話があって…うちもほぼ手づかみです!手づかみ食べってそれだけ意欲があることだから今のうちに十分やらせて本人の興味に合わせてスプーンをもたせていけばいいそうです!

惣菜担当

2歳7カ月の娘が基本は手を繋いでくれますが、やはり嫌がる時もあります(^_^;)
そんな時は、ちょっと高い段差を歩かせます。
本人も段差を歩くのを楽しみますし、落ちない様に必ず手を握ってきます(笑)
あとはちょっと離れておいで〜と呼んだり、手をつなぎながら小走りしたり、最近は手を繋ぎながら私の親指で娘の手の甲をスリスリしていると、なかなか離れません。
参考になれば( ´ ▽ ` )

たっくん母

1歳5ヶ月の男の子を育てています。
うちも手をつないで歩いてくれません!
抱っこ紐で公園まで連れて行って、そこで思う存分歩き回らせています。
買い物も抱っこ紐なので、しんどいです!

アンパンマンをアンパンと言えるってすごいですね!!
ウチの子はイヤ!とまんまん(ごはん)は言いますが、他はまだですよ~!

ごはんもスプーンやフォーク、大人と同じ箸を用意して、好きなもの使って食べてもらってます。
ウチの子も途中から手づかみになります!
離乳食をあまり食べてくれない子だったので、手づかみでも何でも食べてくれたらいいやと思ってやってます。

ごはんの後、下着も服も着替えさせなきゃいけない事もしょっちゅうです!

NHKのすくすく子育てで、まだやりたいようにやらせてあげること、主張を受け入れてあげることが大事だと言っていたのを見て、肩の力を抜いて考える事ができるようになりました。

本当に危ないことには厳しくダメ!っと教えています。

子育てって難しいですね~!
お互い頑張りましょう!

のえる

文章を読ませていただいた限りでは、成長の遅さは感じませんね。

手をつながないのも自分の主張を出しています。《成長の証》
言葉はこれからですよ。
自分の言いやすい言葉を使っている状態かなと思います。
スプーンだってお子さんが興味を持ってからで今は手づかみ食べをしてもらいましょう。
後片付けは大変ですけどね。
(^^;;

怒ると泣くのなら、そこは我慢して
〜したら〜なってしまうよ
〜したほうがいいよ
〜しようね
など言い聞かせるほうがいいかなと思います。
躾はまだ先かなと思います。
命に関わることはしっかりと話さないといけませんが。

1歳半の次女も手を繋がせてくれません。1人でとことこ歩いて私は見守っています。さすがに車がきたら抱っこなどで動かないようにします。
食事も最初はスプーンを使っていますが、味噌汁の中にてを入れて食べていたり💦

ままが考え過ぎずにリラックス
リラックス!