
リュックのサイズに迷っています。Sサイズでいいか悩んでいますが、将来も使いたいので少し大きめがいいでしょうか?同じくらいのお子さん、どんなリュックを使っていますか?
来年度から上の子の通園がリュックになるのですが、大きさに迷ってます😫
産後で買いに出られないのでいろいろネットで見てるんですが、どのリュックもS、M、Lとか容量でサイズが別れてて、娘が実際背負ってどんなものか想像が出来ません😅
リュックに入れるのは、連絡帳、シール帳、ハンドタオル2枚、食事用スタイ、ポーチで、オムツや着替えは別のカバンです。
そんなにたくさんの物を入れる訳では無いので、娘の身長的にもSサイズでいいかと思うんですが、これから年中さんや年長さんになっても使いたいと思うので、少し大きめを買うのがいいでしょうか?
同じくらいのお子さん、どんなリュック使ってますか?
- とーま
コメント

カスミ
Sサイズだとこの先すぐお子さんが使われている姿見て小さく感じるようになると思います😅
うちは2歳の誕生日に貰ったMサイズがあり、使用感としてはちょうど良い感じで、長男が去年(3歳~4歳)幼稚園の遠足に1段のお弁当、水筒、レジャーシート、ズボンから下の予備着替え持って、少し余白は空くけどギリギリだなって感じでした🤔
遠足に使うならLくらいあると良いなと思いますが、通園で使うだけならMサイズ位の方が長く使えると思います😄

退会ユーザー
わたしは娘にも息子にもLサイズにしました😅年長まで使えるように。
サイズ合わせるならMだと思います!
-
退会ユーザー
ごめんなさい。
2人に使わせてるのMサイズでした!
息子にも少し大きいかな?って感じですが問題なく背負っています。
Sサイズも持ってますが、小さすぎてオムツ3枚とおしりふきでもうはいりません…- 3月24日
-
とーま
ありがとうございます😊
Spサイズってそんなに入らないんですね(笑)
容量が想像出来なかったので、教えて貰って良かったです!
Mサイズ買います👌🏻- 3月24日
とーま
ありがとうございます!
やっぱり大きめがいいですよね!
なんだか、入れるものも少ないのに、大きいリュック毎日背負わせるのもなーと思ってましたが、大丈夫ですよね☺️