
コメント

ありあや
私も里帰りだったので、ぬかりやに最初行きました。
仕事終わりの平日夜に行って、待ち時間なし。先生は明るく親切で、結構ハッキリ言うタイプだと感じました。
その時に、うちは分娩やってないから夜間とか緊急のときに対応ができない。初めてなら成増産院のほうが安心かもね。もう一度考えてみて!と言われて、結局成増産院にしました。
二人目とか心配性じゃなくてどっしり構えるような性格のお母さんはうちを選ぶこともあるよとおっしゃってましたよ!
ありあや
私も里帰りだったので、ぬかりやに最初行きました。
仕事終わりの平日夜に行って、待ち時間なし。先生は明るく親切で、結構ハッキリ言うタイプだと感じました。
その時に、うちは分娩やってないから夜間とか緊急のときに対応ができない。初めてなら成増産院のほうが安心かもね。もう一度考えてみて!と言われて、結局成増産院にしました。
二人目とか心配性じゃなくてどっしり構えるような性格のお母さんはうちを選ぶこともあるよとおっしゃってましたよ!
「里帰り出産」に関する質問
第二子の出産を里帰り出産にするか、自宅でにするか悩んでます。 現在、大阪在住で実家は香川県。 第一子は里帰り出産にしました。 自宅が嫌なのは、旦那に家事育児を任せられないからです。 ただ、里帰り出産では子ども…
新生児の聴覚検査の補助券についてです。 千葉県へ里帰り出産したので券を使えないのですが、区役所で申請したら返金されるのでしょうか? 土日で電話繋がらず里帰り出産で聴覚検査した方いたら教えてください!返金され…
出産時の赤ちゃんの入院費用についてお分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 出産して退院時、赤ちゃんの保険証がまだ申請中のため手元になく病院側が会計保留にしてくださっていました。 保…
妊娠・出産人気の質問ランキング
BUHI
ありがとうございます!
とても参考になりました!
もう少し色々な産婦人科を調べてみたいと思います!