
コメント

みい
わかります😭😭😭
人並みには暮らせますが、そこまで裕福じゃないのとお金関係で娘を困らせたくないので、とても寂しいですが自分に鞭をうって4月から働きに行きます😫💦
保育園に入ると、友達や先生とも触れ合え、いろんなことを学び成長出来ますが
その成長をそばで見れず見逃してしまうこと、今までずっと一緒だったのに離れるのがすごく寂しいです😭😭

なまけもの
寂しいですよーーーー😭
行かせたくない!けど、たくさんのこと学んで欲しいなぁっていう気持ちで毎日葛藤してます!笑
毎日一生懸命子供と向き合ってるつもりでも、いざ離れるときがくると後悔の日々ですよね😭
第1の子離れなんてできないですよねー😂
-
🌼🌼🌼🌼
もーー、寂しくて寂しくて😭こんな毎日もあと少しで終わりかあ、と思うと😭😭😭案外すぐ働くたくなるんじゃないかなーと思ったけど、全然そんなことなかったです😂💦子離れ、できそうにないですーーー😭💕
- 3月24日

mm
さみしいです😭
平日にお散歩できるのあと何回だろう...とか、平日の明るい時間に寝顔見れるのあと何回だろう...とか、初めて出来るようになった小さな事に気付けるのかな...とか毎日考えながら凹んでます😭笑
復帰したくない気持ちと、このままずっと家で見るのも大変だって言う気持ちが闘ってます😂😂
あと1週間噛み締めましょう😭😭
-
🌼🌼🌼🌼
mmさんのコメント読んでもはや泣きました😭笑笑 あと何回、、って考えたらほんと泣けてきますよね😢もっと遊びに連れて行ってあげればよかったなあ😭せめて自分で歩けるようになるの、見届けたかったなあ...😭息子も来月から保育園だし、私も頑張らなきゃなあ😭❤️残り1週間、どう過ごそう🥺💕💕
- 3月24日

🍀
寂し過ぎます😭😭😭
慣らし保育は私も泣く覚悟で
行ってきます😭😭
-
🌼🌼🌼🌼
泣けますよね😭でも、うちの子ママママ、じゃないので、意外にあっさりバイバーイ🤗って感じな気がします😂まあ、その方がなんか寂しさがなくていいんですけどね😅でもちょっとは寂しがって欲しい😅
- 3月24日
🌼🌼🌼🌼
支援センターとかで他のママさんは仕事やめちゃったー😅って方が多いてので、すごく羨ましいです🥺私ももっとそばでたくさんのできたを見てあげたかったなあ、ってすごく後悔です😢寂しいです😢同じ方がいてよかったです😢❤️寂しくなりますが、子供のためにも頑張って働きましょうね😢💕私も頑張ります🥺