
離乳食で豆乳について悩んでいます。オーガニックの豆乳を買ったけど、アメリカと中国で作られたもので基準が違うらしい。皆さんは何を使っていますか?お豆腐屋さんでもいいかな?
離乳食で豆乳について悩んでいます。
気にしたらキリがないのは承知ですが、今は子どもに手をかけてあげられるので、出来るだけ良いもの…をと考えてます。
オーガニックの豆乳を買ったのですがよく調べてみると有機大豆ですが、アメリカと中国でした。
よくよく調べると基準が国によって違うそうで…
日本と基準が同じ国もありそこを選ぶと良いとのこと。
そこでアメリカは入っていたのですが中国は違うみたいで😅
自分でも言っててキリがないなーと思いますが
皆さん何を使われていますか?
因みに初めて豆乳をあげます。(勿論平日に)
お豆腐屋さんが近くにあるのでそこでも良いのかな?とおもいつつ……
- ちぴ🌹
コメント

ピヨ丸
ちぴ🌹さん、こんばんは!
うちは、キッコーマンの無調整豆乳を使用しています☺️大豆の原産国はカナダとなっていますが、キッコーマンのブランドを信じて、変なものは使わないだろうと考え使用しています😄
お豆腐屋さんが近くにあるのであれば、作りたての豆乳も良さそうですよね🥰

退会ユーザー
オーガニックでも、遺伝子組み換えされてるとそれもまた体に良くないので、オーガニックで遺伝子組み換えなしを探した方がいいと思います✨
個人的には、豆乳や豆腐は反栄養素と言って栄養の吸収を阻害したり長い目で見て内臓に影響のあるものなのであげないです。
いつか試そうとは思いますが進んであげようとは思いません。。
ちぴ🌹
こんばんは。丁寧に回答ありがとうございます🍀
キッコーマンもとてもみなさん使われて居ますよね♡
最後は何処までこだわるかになりますし、大丈夫な子は何でも大丈夫ですし親次第と言いますかね😅
自分で言っててめんどくさいなーて思ってしまいました😂
お豆腐屋さんにしてみようかなぁとも今ふと思いました😂💕💓
ありがとうございます❤
ピヨ丸
いえいえ😊
うちは、野菜とか全部ではないですが、地産地消?を心掛けていて、転勤族ですが、転勤先の居住地の近隣の農家さんが作って売ってる直売所とか行って買ったりしていて、折角作るのだからという離乳食の作り手のこだわりというか、そういうのってあると思うので、ホント親次第にはなってしまいますが、悪いことではないと思いますよ☺️
昔ながらのお豆腐屋さんが近くにあるって羨ましいです💕
明日の豆乳デビュー、成功すると良いですね😋
ちぴ🌹
そおなんですね❤
地域の方との繋がり等にもなったりするかもしれないですしとても素敵ですね😘
そう言って頂きありがとうございます✨
親の自己満に過ぎない気もしますがこれを機に私達もなるべく良い素材にかえられているので(子どもの余りですが😂)よかったかなと思ってます😊💕
お豆腐屋さん結構良いですよね💓
お豆腐も美味しいお豆腐買えたのでよかったです🍀