※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

添い乳や抱っこ紐でしか寝ない赤ちゃん。ねんトレで自然に寝かせたい。方法を教えてください。

今、添い乳か抱っこ紐でゆらゆらしか寝てくれないです。
自然と寝れるようにねんトレしたいんですが、どんな感じでしたらいいのか教えてください😭

コメント

おりんさん。

持って産まれた個性な気がします😅。
長男、次男、三男は産まれてから勝手に寝てる子でした。
長女はおっぱいないと寝ないし、おんぶして庭をひたすら歩くとかで寝かしつけていました。
色々な方法を試しましたが、無理で諦めました💦。
成長すれば嫌でも一人で勝手に寝るので諦めてずっと寝かしつけしてました。笑

  • おりんさん。

    おりんさん。

    アドバイスじゃないのにコメントしてすみません😓。

    • 3月23日
  • りぃ

    りぃ

    そーなんですかね😅
    どのくらい成長した時、1人で寝てくれるようになりましたか??

    • 3月23日
  • おりんさん。

    おりんさん。

    きちんとした時期は忘れてしまいましたが、3才になる頃には一人で寝れてました‼。
    2才過ぎまでおっぱいくわえさせてましたよ😂。笑

    • 3月23日
  • りぃ

    りぃ

    3歳😂😂
    まだまだ先ですね😭

    • 3月23日
R.mama ⑅⃛

オルゴールかけて体抑えながら
トントンしてました!
下の子が産まれてからはなかなか時間もなくミルクあげて添い乳と同じ感じになっちゃってます😂