※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざっきー
子育て・グッズ

息子が喘息で、保育園で具合が悪くなる前に病院に行くか、自宅で吸入するか悩んでいます。保育士の言葉と医師の指示が違うため、どちらが良いか迷っています。

正直言って、どうしたらいいのかわかりません。。
もうすぐ1歳半になる息子がいます。保育園にも昨年の4月から通っています!
1歳前に喘息と診断されました。
ただ、そこまでひどい症状ではないので、自宅での吸入は必要なく服薬で様子を見ましょうと言われています。
先日、また発熱してしまい、お迎えの時に、先生に「保育園に預けるのであれば、具合が悪くなる前に病院に行って対処しないと通えなくなりますよ。お母さんだったら、だんだんお子さんの具合が悪くなる前兆がわかりますよね」と言われました。
保育士の言うこともわかるのですが、医師が上記のように言っていても、こちらから、それでも自宅で吸入したいとか言った方が良いのでしょうか?

コメント

ままり

上の子は気管が弱くまだ確実な診断はもらってませんが、恐らく喘息だねって感じです😓
軽い風邪を引いても咳だけ拗らせて肺炎手前なんてしょっちゅうです💦
保育園でもたまに電話で咳が酷いんですが...って来ますが、予防薬飲んで吸入したり鼻水吸引したり加湿を心がけても限界はあります😓
吸入は通ってますが、日中や寝ている時の咳の頻度が多ければ受診して吸入させてもらってます。
かかりつけに相談されたらいいかと思いますが、我が家は吸入器買おうか迷ってます。

発熱なんて予測不可能ですよね💦
登園する時は熱ないのにましてや子どもは超ご機嫌で、行って数時間で発熱は予測出来ませんもん😭

  • ざっきー

    ざっきー


    そうなんです…夜中に何度か目を覚ましていたり、朝グズグズしていたりするとその後に熱が上がったりするのですが、毎回そういうわけでもなくて💧暑かったり寒かったりで目覚めることもあるので、確実にこれって言うのもないんですよね。。。
    うちも予防薬と鼻水吸引はしっかりしてます!掃除もこまめにやっているつもりですが、足りないのかなぁとか色々と考えてしまいます😓
    そうですよね、相談してみます!

    • 3月23日
みー

お医者さんは息子さんが保育園に通われている事を知っていますか?
保育園は自宅とは違い、大人数で過ごすので、空気の流れが激しく、喘息の子どもにとってはあまり良い環境とは言えません。
酷い子だと、イス取りゲームを座って見ているだけで発作を起こす子もいますよ。
なので、もう一度お医者さんと相談された方がいいかと思います。
苦しい思いをするのは息子さんなので…。

  • ざっきー

    ざっきー


    知ってます。それを考慮して薬も処方してもらっているので…
    確かに息子を見ていると私までつらくなります。
    早いうちに相談してみます😊

    • 3月23日
ぽよ

上のお医者さんが言うセリフはお母さんが普段からこまめに見れる場合だと思います。
お医者さんに保育園に通ってる事、体調を崩しやすい事、仕事でつきっきりにはなれない事、、などを相談してみてもいいと思いますよ🙂

  • ざっきー

    ざっきー


    保育園に通っていることは知ってますし、具合が悪くなると定期診察以外でもそこに行くので、よく熱が出ることも知ってます💦
    相談してみて、最善な方法を見つけたいと思います😊

    • 3月23日