
コメント

メメ
これは凄く個人差あるけど、8歳なら足りないのでは…?
うちの2歳児でも微妙な量です笑

soyo
卵焼きとプチトマトとフルーツの量にもよりますが、これらが少しなら、
うちの息子でも食べられそうな量に見えます!😂
-
smy
卵焼きは2つくらい、
フルーツはいちごを5個くらいにしようかなって思ってます❣️
ありがとうございます!!!- 3月23日

ひなあられ
普通の8歳がどれくらいかはわからないのですが…うちの子はこれ以上食べます(笑)😅
-
smy
そうなんですね!その子によって全然違いますもんね…親戚の子なんですが年末年始食べてるところをみると余り食べてない気がして……😅ありがとうございました😋
- 3月23日

佳乃
私が8歳のときは、普通に大人メニュー1食ぶん食べてました…!
-
smy
大人と同じメニューとはすごいですね!結構食べられちゃうもんですかね😳💓
- 3月23日

れあまま
8歳だともっと食べるようにも思います。
4歳の上の子は大人茶碗1杯分のご飯、唐揚げ4個、ウインナー2本ぐらいは食べてます😅
お弁当だとこれ以外にブロッコリー、マカロニサラダとかよく入れてます。
-
smy
ありがとうございます!野菜足りないよなーと思ってたのでブロッコリーとマカロニサラダ!いれたいと思います🥰
- 3月23日

けいママ
学童保育してた時2年生の男の子が持ってきてたお弁当はもっと入っていました!少食大食い色んな子がいますが少ないよりは多めに作っておけば安心かなって思いますー
ご飯は普通におにぎり2個分くらい食べれると思いますよ😆
大人と同じお弁当箱の子もいました!
-
smy
そうですね!少ないよりは気持ち多めの方がいいですね!おにぎりは2つ作ってあげようと思います😋✨
- 3月23日

きゃん☆
1歳代ですが、このくらいは食べますので、8歳だと大人と同じくらいの量で考えて良いと思います😳
-
smy
そうなんですか!?!?
ありがとうございます🙄💓予定よりもう少し多めに持たせます!!- 3月23日

ぴぃ🐥
上の子がちょうど8歳で細めですが、食べられる量です🙂これプラス、ほうれん草のお浸しやひじきの煮物などカップに入れて、隙間にブロッコリー入れてカサ増ししてます😊(笑)からあげも普通の大きさ、ウインナーも2本で良いと思います👌個人差あるから難しいですね😂聞けるならその子のママにいつもどれぐらい持たせてるか聴くのが一番いいと思いますよ💡
-
smy
その子は食が細く、1回でそんなに食べないのは知ってるんです。とはいえお弁当を作るとなるとどんなもんかなーと😅少しおかずを増やしてみます!ありがとうございます❣️
- 3月23日
smy
足りないですかね?
おかず増やそうと思います🥰
メメ
おにぎりを少し小さくして2つ、後はおかず増やした方が良いかと😊
友人宅の新1年生は大人と同じくらい食べてましたよ🙆♀️
smy
そうですね⠒̫⃝💕
おかず増やして、おにぎりは大人より小さめで作ってあげようと思います✨ありがとうございました👍