

みーーー
固定資産税は毎年5月ごろに一回です!土地や建物などで変わってきますが15万前後とよく聞きます。
住宅ローン控除が何年間かはあると思うので旦那さんの税金が若干やすくなりますが、市民税とかは変わらずかかると思います!

はじめてのママリ🔰
固定資産税は、毎年5月に一括又は4期くらいに分けて支払いが選べる様な支払い通知が届きますよ!!
住民税に関しては住宅ローン控除の適用が受けれれば、0にはならないですが安くはなると思います!!
みーーー
固定資産税は毎年5月ごろに一回です!土地や建物などで変わってきますが15万前後とよく聞きます。
住宅ローン控除が何年間かはあると思うので旦那さんの税金が若干やすくなりますが、市民税とかは変わらずかかると思います!
はじめてのママリ🔰
固定資産税は、毎年5月に一括又は4期くらいに分けて支払いが選べる様な支払い通知が届きますよ!!
住民税に関しては住宅ローン控除の適用が受けれれば、0にはならないですが安くはなると思います!!
「お金・保険」に関する質問
確定申告で医療費控除のことで質問です(ざっくりな金額、ざっくりな給付金ですが) 2024年は出産で通院、その他 虫歯治療で歯医者の通院、皮膚科、旦那は内科等で 12万 入院費(出産で)48万(限度額使ってます(帝王切開の…
みなさんお金を貯めるためにしていることってありますか? 私は私立の保育園の保育士勤めなんですが、少子化によって収入の減少から、今後給料や賞与の見直しを宣言されました。 家のローン、子供の養育費など、これから…
ハウスメーカーのFPさんから、すごい!一馬力でこんなに資産形成ができているから、家は買えますよ!って、言われました。だけど、みんなに言ってるのかな?って思っています。どう思いますか? ちなみに、28歳夫婦。旦…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント