※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

出産準備でお尻ふきを検討中。ムーニーが良いと聞くが、田舎で小さい西松屋やバースデーしかない。赤ちゃん本舗は遠いため考慮外。ハックやウェルシアも候補。どこで買うのがお得か。

出産準備を進めていますが、お尻ふきはなにがいいでしょうか?( ̄▽ ̄)
みなさんの質問の答えを見ているとムーニーの厚手がいいとありますが、なにぶん田舎なので近くにあるのが小さい西松屋とバースデーです。あまり見た事ありません(-ω-;)
赤ちゃん本舗は車で1時間以上かかるのでそこでしか売ってないものは考えてません( ´д`ll)ネットだとかなり送料かかるし…
あとはハックやウェルシアなどの薬局です。

どこのメーカーでどこで買ったほうが安くていいのがありますでしょうか?

コメント

ネコさかな

お尻ふきはしばらく使うものなのでネットで箱買いすると安いですし、送料無料で家まで届くので楽ですよ(*^^*)

  • みみみ

    みみみ

    ネット安いですかね(-ω-;)
    5000円以上いかないと無料にならないとかあるので…そんなに買わないしなぁとか思っててw

    • 2月23日
もり

Amazonだと送料かからないやつとかありますよー(✽´ཫ`✽)
私は一応産まれてすぐはいいやつの方がいいかなぁと思い、Moonyの厚手箱買いしました!
でもたまごクラブとか見てると西松屋のPBのおしりふきもいいみたいですねれ

  • みみみ

    みみみ

    Amazonだとカードだけの支払いでしたっけ?クレジットカード持ってないので未だに利用した事なくて…
    生まれてすぐはなんとなくいいのがいいですよね。西松屋のやつ確認してみます

    • 2月23日
  • もり

    もり

    Amazon代引きできますよ(笑)

    • 2月23日
  • もり

    もり

    クレジットだけと言いますが、Amazonのサイト行って確認しましたか??
    自分で確認してからいろいろと考えた方がいいですよ。母親になるんだし。

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    いつも楽天だったので(-ω-;)前に見たときと変わってきてるんですね。確認してみます

    • 2月23日
ちーち❤️

私はメーカーよりも値段です♡
安いと思ったら買います!
西松屋だと 桃のおしりふき?だったかな?それ結構よかったですよ♡

  • みみみ

    みみみ

    ものによっては何枚もついてきちゃうっていうものがあると聞いてどうしようかと思ってて…
    そのやつは大丈夫でしたか?

    • 2月23日
  • ちーち❤️

    ちーち❤️

    私は大丈夫だと思いますよ!

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます(*^_^*)

    • 2月23日
かたかな

わたしは赤ちゃん本舗オリジナル派ですが、ムーニーも柔らかくて結構いいですよ♡

  • みみみ

    みみみ

    ムーニーはやっぱりいいんですかね(-ω-;)
    コスパ的にどうなんだろうなぁと思ってて。前に見つけた時は高くて手が出せませんでしたw

    • 2月23日
まっちゆ

新生児のうちはおしりふきはコットンを使っていました。
普通の顔に使うようなものの大きいものです。
それをぬるま湯に浸してふいていました。最初は面倒と感じましたが、おむつかぶれがしにくく、値段もそんなにしなかった記憶があります。
上の子がおしりふきでかぶれたので、下の子の時は気を使いました。

  • みみみ

    みみみ

    コットンですか⁉︎Σ(*゚д゚*)
    コットンなら安いですしどこでも手に入りますね。確かに面倒そうですが…1人めであたふたしてるときにできるものでしょうか?

    • 2月23日
  • まっちゆ

    まっちゆ

    最初は面倒でしたが、慣れればどうってことなかったです。うんちの時だけでしたし…
    それよりもおしりがかぶれて痛々しいのを見るよりは少し手間がかかってもこっちを選びました。
    小さいタッパーにポットのお湯と少しの水をいれ、そこにおしり拭き用のコットンを浸して洗い流すようにしていました。
    おしっこの時は普通のおしり拭きも使いましたよ。ドラッグストアのPBのが80枚入り9パックで500円ほどでした。

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    洗い流すようにΣ(*゚д゚*)水分の量も調節できるし慣れてくれば大丈夫なんですね( ´艸`)
    分けて使うのもアリですね!ありがとうございます

    • 2月23日
ゆかりゅう

西松屋にないんですか?(´д⊂)
私は最初安いおしりふきを使ってまして箱売りで買ったんですけど袋からは取りにくいしうんちなど拭いてもなかなかきれいに取れなくて何回も拭いて子供のおしりが真っ赤に(o´Д`)友達から出産祝いにムーニーのおしりふきをもらい使ったところ袋からは取りやすいし生地も厚いのできれいに拭き取れおしりも赤くなることがなくなりました(๑´ω`๑)向かないはおすすめします♡♡

  • みみみ

    みみみ

    ビルの中に入っててかなり小さいんですよw
    いちを車で40分くらいのところにデカイ西松屋があるのでそちらなら置いてるのかな?
    ムーニーは取り出しやすさと拭き取りやすさですね( ´艸`)

    • 2月23日
  • ゆかりゅう

    ゆかりゅう

    私も西松屋で箱売りで12袋入りを
    買ってます( ´ ▽ ` )
    こちらの西松屋も小さいですが…(><)笑
    置いてると思います!*˙︶˙*)ノ"

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    本当ですか⁉︎
    見落としたかな…確認してみます!

    • 2月23日
  • ゆかりゅう

    ゆかりゅう

    色々使ってみないと
    わからないもんですけど
    安いからっていいとは
    限らないですね(๑•́ω•̀๑)
    おしりに負担かからないようなものが1番いーですね(T ^ T)

    • 2月23日
とーいっく

私はおしりふきはアマゾンで箱買い又はドラッグストアで買ってます♪色々試しましたがムーニーの厚手か、グーンが使いやすいです(*^o^*)
赤ちゃん本舗のは上の2つに比べると薄くてガサガサした感じがすこしします。

みぃさんもいろんなのを試してみると良いと思います♪

  • みみみ

    みみみ

    グーンですかΣ(*゚д゚*)箱買いのがやすいのはわかっているのですが合わなかったらと思っててなかなか手が出せなくて…(-ω-;)
    まずは1つのがいいんですかね?

    • 2月23日
☆oka-san☆

うちは西松屋の12個入って700円ぐらいのやつを使ってます^^;
消耗品なのであまりお金かけたくなくて( ̄▽ ̄)
特に問題なく使えてますよ!

ただお肌が弱かったり荒れたりしてる時はもう少しいいやつを使ったほうがいいかもしれませんね(>_<)!

ちなみにムーニー厚手とかならご近所の薬局にも売ってると思いますよ(^○^)

  • みみみ

    みみみ

    そう、消耗品とわかってるからこそお金かけたくなくてw
    12個入ってて700円はかなりお安いですねΣ(*゚д゚*)お肌は生まれてこないとわからないですよね…
    もう少ししっかり近所の薬局見てみます(-ω-;)

    • 2月23日
ちはりんご

私の家も小さい西松屋とバースデーしかありません!
私は友人のすすめもあり、メーカーのではなく「水99.9%」ってやつを段ボール買いしました!
薬品の臭いが全く気にならないので、安いしこれで十分でした!

  • みみみ

    みみみ

    薬品の匂い!それもありますね(-ω-;)
    私苦手なんです…
    それは西松屋で売ってるって事ですか?オリジナル?

    • 2月23日
  • ちはりんご

    ちはりんご

    お返事ありがとうございます!私はバースデイで買いましたよ!赤ちゃんの顔がパッケージに載っている水色のヤツです!安いと、気兼ねなく枚数も使えるので良いですよ✨

    • 2月23日
deleted user

個人的にはムーニーは使いづらかったです(>_<) ムーニーもピジョンもためしましたが、結局グーンのものが水分たっぷりで変なものも入ってないし個人的には1番です!

私はいつもAmazonで箱買いしてます!

  • みみみ

    みみみ

    ムーニー使いづらいんですかΣ(*゚д゚*)
    グーンですね( ´艸`)水分多めなのはありがたいですね。店舗でも売ってますか?

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーザらスや赤ちゃん本舗には売ってますが、うちの近くの西松屋にはなかったです(>_<)

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    ベビザラスは車で40分くらいのところにあるんで試しで買ってみるのもアリですね!

    • 2月23日
ペケーニョ

ふんわりももちゃんを愛用してます(^^)
ほどよく厚みがあってふきやすいと思いますよ!

  • みみみ

    みみみ

    そちらはどこに売ってますか?(-ω-;)
    西松屋でしょうか?

    • 2月23日
  • ペケーニョ

    ペケーニョ

    私はネットでまとめ買いしちゃいましたが和光堂のものなので西松屋とか薬局でもありそうな気がします‼︎
    不確かな情報ですみません(>_<)

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    いえいえ(*^_^*)みなさんネットでまとめ買い結構されてるんですね!確認してみます( ´艸`)

    • 2月23日
ゆかりゅう

向かないぢゃなくムーニーです!笑
失礼しました!笑

deleted user

おしりふきは、自分で手作りが1番いいです😊西松屋に大判コットンが大容量1000円弱で売ってます。それをタッパーに入れて熱湯をかけて冷ましたら出来上がり❗️余計なものが一切入ってない分、保存もきかないので、1日分ずつしか作れないけど、これなら経済的だし、オムツかぶれしたことありませんでした😊
産婦人科で習いましたよ💡入院中、産婦人科がそれをしているとこだったので。

  • みみみ

    みみみ

    私の病院もカット綿のところなので、オムツは病院と同じのでいいかと思ってもお尻ふきはどうすれば⁉︎と思っててw
    保存効かないのが難点ですが確かに経済的ですねΣ(*゚д゚*)子供が寝た夜とかに作る感じですか?

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツも、使ってみないとオムツかぶれやサイズに個人差があるので、最初からまとめ買いはしないほうがいいですね💡
    おしりふきは、子供が寝たタイミングで作るのが、時間や気持ちに余裕があっていいですが、作るのに5分もかからない…お湯はポットが沸かしてくれるし、コットンも1枚ずつ分けたりせず、まとまったまま手に取り、タッパーにポイっと入れて、お湯が沸いたらかけるだけ💡
    お家に居ながら、もし作り置きがなければ、1回分だけ、コップ1杯ポットの熱湯+水道水でぬるま湯を作り、コットン3枚くらいを濡らして使うのも大丈夫💡
    水道水を放置すると雑菌が増えるからNGだけど、すぐ使うなら、こんな使い方でも大丈夫💡

    初めて育児は、いろんな不安やドキドキがあるでしょうけど、あまり神経質にならず、のんびりで大丈夫ですよ😊

    • 2月23日
*mami*

私はカットしてある綿をドラッグストアで買ってきて
水で濡らして軽く搾り、
手で一つの綿を何枚かに薄く裂いてタッパに入れて使ってました!
赤ちゃんの寝ている隙に作って、使うときは両手の平に挟んで温めてから使います(^^)
産院でこの方法だったので
赤ちゃんの肌がある程度強くなるまで使用しました。
市販のは結構真っ赤にかぶれたりして痛そうだったので(;>_<;)

  • みみみ

    みみみ

    カット綿の方結構いらっしゃるんですねΣ(*゚д゚*)
    病院がタッパー使ってのなのでそっちのがいいのかな…(-ω-;)アレルギーを私が結構持ってるので。
    意外と作る時間ありますか?

    • 2月23日
  • *mami*

    *mami*

    実家の母に手伝ってもらったり、もちろんご主人にだってやってもらえることだと思います。(^^)
    時間は結構ありましたね。
    テレビ見ながらでも、座ってられる時間があれば作りました。

    ただうっかり作り忘れてる時に限って下痢を何度もしたりして ひゃー!って急いで作る時もありましたけど(笑)

    でも安さとか、自分で作る安心は何にも負けないですよ("⌒∇⌒")

    それに市販の安いお尻拭きは ただのウェットティッシュのようで全然拭き取れなくて何枚も何枚も使うはめになります(;o;)その結果荒れてしまいます…
    厚みがある程度あって柔らかくないとですね。

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    厚みはやっぱり必要なんですね( ´艸`)
    確かにウェットティッシュぽいなとは思ってて、旦那もなにが違うの?状態w
    意外と作る時間あるんですね!いろいろ見てみて考えてみます。ありがとうございます

    • 2月23日
ぁーこ

コットンが一番かぶれなくていいですよ!
タッパーにコットンを入れて、水とベビーオイル2,3滴で完成です♪

  • みみみ

    みみみ

    水とベビーオイル入れるんですか?
    オイル入れてたほうが落ちやすいという事でしょうか?Σ(*゚д゚*)

    • 2月23日
  • ぁーこ

    ぁーこ

    そうです!擦らずうんちが落とせるので、いいですよ♪

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    わかりました!ありがとうございます(*^_^*)
    ちょっとやってみます

    • 2月23日
pooon

西松屋のやつ使ってます(^ω^)
あとはバースデーのやつ
ピジョンのやつ
ムーニーのやつ
義母や実母、お祝いなどで
お尻ふきを箱買いしたのを大量にもらったので
今はそれを使ってます!

とりあえず全種類使ってみて良かったのは
ピジョンとムーニーが厚手で使いやすかったです(^ω^)
あとアカホンのも良かったです!

お尻ふきはたくさんあっても困るものでもないし
箱買いするのをおすすめします(^ω^)
最初に色んなメーカーのを試して
良かったやつを箱買いした方がいいと思います(*´ω`*)

  • みみみ

    みみみ

    いろいろなメーカー使ってみるなら1つづつで試してから箱買いがいいんですね( ´艸`)
    厚手のがいいみたいですね!いろいろ買ってみます

    • 2月23日
  • pooon

    pooon

    子どもの肌に合う合わないとか
    かぶれたりとか色々あるので
    様子見がいいと思います(^^)
    厚手+水分多いのがいいですよ(^ω^)

    • 2月23日
おがゆ

私は赤ちゃん本舗に売ってる水99%シリーズの厚手を箱買いしてました( ^ω^ )パンパースなども使いましたが、水以外にも色々入ってたみたいでヌルヌルになったりお尻赤くなったりで水99%が一番良かったです!

  • みみみ

    みみみ

    結構いろんなところから水99%のものでてますがやっぱり赤ちゃん本舗のものがいいですか?(-ω-;)

    • 2月23日
おがゆ

西松屋のも使ってみました。が、結構薄い感じで新生児のお尻には優しくない感じします(*_*)厚手だとやっぱり水分多く含んでるのでゴシゴシしなくてもつるんと取れた感じします!2歳の今は薄いのでゴシゴシしても大丈夫ですけど( ̄▽ ̄)

  • みみみ

    みみみ

    薄い感じなんですね…。厚手がいいとみなさんが言うので厚手があってかぶれにくいなら、やっぱり赤ちゃん本舗のやつなんですね( ´艸`)
    試してみます

    • 2月23日
  • おがゆ

    おがゆ

    赤ちゃん本舗なら確か見本とか置いてあったと思うので色々触ってママ自身で見てみてください🎵

    • 2月23日
  • みみみ

    みみみ

    そうなんですかΣ(*゚д゚*)知らなかった!
    こういう時田舎って嫌ですね…
    次の検診で切迫早産の心配なければまた赤ちゃん本舗見に行ってみます(-ω-;)

    • 2月23日
  • おがゆ

    おがゆ

    うちも青森なので田舎です( ̄▽ ̄)笑

    • 2月23日
みみみ

みなさん、ありがとうございます(*^_^*)
とりあえず市販のムーニーやグーンなど厚手で水分多めのものを試しで買ってみます!
かぶれるようならコットンもいいみたいなので挑戦してみようと思います☆
本当ありがとうございました‼︎

まめママ

私も出産を控えてまして準備中です!おしりが被れるみたいなのでおしりふきだけではなく、コットンで手ずくリおしりふきなど予定してます。いらない布おむつをもらったので布を切ってうんちをふいたりもする予定です。あと、100均で買ってきたボトルに水を入れてウォシュレットのように、使う予定です!

  • みみみ

    みみみ

    なんか雑誌で霧吹きみたいなので拭いてからやると取れるとかあったので私もそれは試そうと思ってます(・v・)ノ
    お尻かぶれるのだけは避けたいんですけどねw

    • 2月24日
  • まめママ

    まめママ

    コメント見てたらそんなにそんなみなさん手ずくリおしりふきだなんて、作ってなさそうなので我が子のお肌が強いことを祈りますww
    頑張りましょう!

    • 2月25日