※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

幼稚園の上履きはバレーシューズ指定が多いですか?バレーシューズ以外でもOKでしょうか?東京ではバレーシューズが一般的です。北海道は普通の靴が多いです。

幼稚園のプレの上履きって、バレーシューズ指定のところがほとんどですか?バレーシューズでなくてもいいのでしょうか?
もちろん直接確認するのが一番なのはわかってるのですが、諸事情があり(長くなるので省きます)、一般的なことを知りたくてこちらに質問しました。

ちなみに東京です。
私が今住んでいる北海道では、幼稚園、小学校共にバレーシューズを履く習慣が本州に比べてあまりなく、上靴も普通の靴のことが多いので東京をはじめとする本州の事情を教えてください。

コメント

deleted user

神奈川です。指定はされていませんが、皆さんバレーシューズですね。入園後もバレーシューズなので。

  • みは

    みは

    早速ありがとうございます!
    まだ走ったりするのが辿々しいので、できればしっかり足が固定される靴を履かせてあげたいと思ってます💦
    普通の靴だと一人だけ違う可能性はあるけど、指定と言うわけではないんですね!参考になります!

    • 3月23日
ちゃそ

働いていた園では特に指定はありませんでしたが、
靴の底が白いものとお願いしていました🙂

色つきだと床に擦った後が付いちゃうんですよね💦

  • みは

    みは

    めちゃめちゃ参考になります!
    白いものにします!ありがとうございます。

    • 3月23日
deleted user

関東に住んでいます😄
私の周りでは、
・プレは底を綺麗に洗ったスニーカーでOK(もちろんバレエシューズでもOK)
・本入園したらバレエシューズタイプの上履き

のところが多いです!

  • みは

    みは

    ありがとうございます!参考になります!
    早生まれなのもありまだ走ったりするのが辿々しいので、できれば今年は普通の靴を履かせたいんです💦
    プレは指定でないところが多いんですね!

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早生まれで更に小柄なお子さんだと足が小さくバレエシューズのサイズが無かったりするんですよね😭
    なのでプレだと指定がないことが多いかなと思います😄
    新生活はドキドキしますね🥰
    こちららは北海道に比べて気候も違うのでお体大事にされてください✨

    • 3月23日
  • みは

    みは

    確かに!そうですよね!
    うちの子は足だけやたらとでかくて15cmもあるのでサイズの心配はないんですが😂

    ありがとうございます♪
    今日また雪が降りました😱
    ドキドキでバタバタですが頑張ります💦

    • 3月23日