コメント
はりねずみ
全てカード払いです。
まず1月の予算を決めて、予算分を銀行の引き落とし口座へ。
予算内で買い物をして、アプリで家計簿をつけています。たいそうな家計簿ではないですが、使った分を入力するだけなので続いていますし、カードでも使いすぎることがないです。
それぞれの項目(食費、日用品など)1月の予算を決めているので、それを単純に4分割して1週間のだいたいの上限にしています。
あーか
給料日に引き出して、項目ごとに分けてます(・ω・)/
-
こぶたちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!
わたしもそんな感じです(><)
でもなかなかそれ以内には収まらなくて(´・_・`)- 3月23日
-
あーか
予算は収まるようにしてます!
はみ出るのを許しちゃうとキリがないので…
ある中で絶対やりくりしてます笑- 3月23日
-
こぶたちゃん
ですよね(><)
わたしも心を鬼にしてやってみます!
ありがとうございました😊- 3月23日
りんりん
基本給料出たら一定額をまとめて引き出してます。
クレジット払いできる所は使いますが、安いスーパーなどは現金のみなので😅
-
こぶたちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!
たしかに安いところは現金のみですよね(><)- 3月23日
退会ユーザー
うちは給料日が25日なので家計簿も25〜24日の1ヶ月にしています😊
25日までに次の月の分の家計簿の固定費を書き出して、クレジット引き落としのある27までに銀行に行く感じです💦
25のお給料後に住宅ローンの引き落とし、そのあとにクレジットや保険の引き落としがすぐにあります🍀
家計簿には手取り金額書いて、固定費の支払い額全て書き出し、残りの金額で変動費を決めてその分だけおろします😊
毎月5万以下ではありますが😂
うちは、お米やガソリンだけその変動費から先取りしていて、残りで食費や生活費に充てていますが、
1週間8000円くらいで生活できるよう計算して月の日数に合わせて変動費決めています☺️🍀
(28日、30日、31日間の3つで金額分かれます)
31日間→46178円(47000円)
30日間→45035円(45000円)
28日間→42750円(43000円)
みたいに決めています😓
1週間食費も日用品も医療費も込みで8000円なので、贅沢はしません😂
でも、おかげで無駄遣いがかなーり減ったので物欲もなくなり、収入低くても貯金もちゃんと出来てます✨
-
こぶたちゃん
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
やっぱり決めないと無駄が多くなってしまいますよね(><)
わたしも贅沢はしないって言いますが旦那は物足りないみたいで😓
やっぱり節約ですね!- 3月23日
こぶたちゃん
コメントありがとうございます!
たしかにクレジットカード払いは便利ですよね(><)
家計簿はつけているのですが、予算内に収まらなくて(´・_・`)
旦那がまとめ買い派なので、お肉とかも1回でたくさん買って冷凍しておけば次の週は買わなくていいって言って月初めにドーンとかかってしまって😓
なので次の週からはそんなに使えるお金がなく、ほんとに必要なものが買えなかったり…
みなさんはどうしてるのかとふと気になりました😌
ありがとうございます😊
はりねずみ
食費は食費だけの予算内でやりくり、日用品は日用品だけ、とした方が良いです。
食費+日用品の予算などにすると、ついつい余裕があるように錯覚して買ってしまいます。
お肉は私もまとめ買いですが、1週間分です。
今1ヶ月分買っているなら、まずは2週間分くらいに減らして、それから1週間分くらいに移行すると良いかも。
冷凍すると長く保ちますが、少しずつ味や質が落ちるので、2週間くらいで使い切るのが良いですよ。
夕食の予定や献立との兼ね合いもあるので、一気にそんなに買う必要ない、と理解してもらいましょう(^^)
こぶたちゃん
やっぱりそうですよね(><)
そうなのですね!
まとめ買いするにしてもまずは2週間から始めてみたいと思います😊
ありがとうございます😊