![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳幼児にアロマディフューザーは使わない方が良いでしょうか?うちのは精油を直接セットするタイプで、濃い香りかもしれません。使用されている方いますか?
乳幼児にアロマディフューザーはあまり使わない方が良いのでしょうか…?
新しい精油を購入しようとふと赤ちゃんに良い香り…なんてことを調べていたら、乳幼児にアロマはNGとあったので…🥶
ママや母乳の匂いが分からなくなる…とかなんとか。。
うちのアロマディフューザーは水に垂らすものではなく、
精油を直接セットするもので、結構濃いめ?だと思います🤭
使用されている方いらっしゃいますか?
- まい(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんとなくやめてます。
妊娠前はよく使ってたんですけど人工的なものだし避けてます
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
赤ちゃんはにおいに敏感なので辞めた方がいいですよ!うちも産まれてからは全然付けていません😣ほんとは付けたいんですけどね😂✨
まい
やはりそうなんですね😦!
ありがとうございます!!
産まれてからはそんな余裕が無くつけてなかったんですが、3ヶ月経って落ち着いて来たので…と思ってました😲
しばらくやめておきます👩
退会ユーザー
実はこの前友達が結構高価なディフューザーをくれて設置だけはしたんですが私が吐き気が出るほどニオイがきつくて今までは平気だったけど久々だとこうなるんだなーと思ってそれだけキツイんじゃないかなと思いました。
それは結局内蓋しめてしまってます。