※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンリン
子育て・グッズ

2歳の子供が便秘で悩んでいます。薬があまり効果がなく心配しています。皆さんの便秘解消方法を教えてください。

もうすぐ2歳のこどもがいます。
便秘に悩んでいます。

病院に行って、下剤と酸化マグの二種類の薬を毎日飲んでますが、あまり変わらないです。
このまま薬を飲み続けないと行けないのか?薬に慣れてしまっていないかとても心配です。

皆さんの便秘解消方法あれば教えてください。

コメント

ドル

うちは直ぐに硬くなり出血、絶叫、脱腸みたいになります!!

一応ビオフェルはお守りがわりに持ってますが今の所は使っていません。

寝起きオレンジジュース
朝ごはんにバナナヨーグルトにプルーン凝縮エキス(ドラッグストアにありました!)と、オリゴ糖まぜたもの。
保育園にも水筒をお願いして白湯を飲ませてもらって。

後はキャベツなどの野菜を中心のご飯

お風呂あがりにフルーツ
ウンチ体操

って感じです。

2日目に入ると割けるので気が気じゃないです…

  • リンリン

    リンリン

    うちも出血と大泣きと絶叫でかわいそうでしかたないです。
    どうしてあげたらいいのかわからなくて。。
    今も3日出ていないので、小児科行ってこようと思ってます。

    回答ありがとうございました!

    • 3月23日
チロルチョコ。

うちも息子がとっても
ひどかったです。

1歳半ごろからだったかなぁ…
マルツルエキスやくだものから
スタートしましたが効果なし。
ビオフェルミンや
酸化マグネシウムを飲ませるも、水分をたくさんとってくれない子だったのであまり効果はなく肛門付近でどんどん便が大きくなり硬くなり、、出せなくやって我慢してまうようになって、更に出なくなり悪循環でした。
イージーファイバーすら挑戦した事あります。ダメでした( ; ; )

週に一度胃腸科に連れて行き
浣腸して看護婦さんと
3人がかりで押さえつけて
出させていました( ; ; )


夜中に痛い痛いと泣き喚いて眠れなかった日も多々あります。
あまりにもひどく泣きわめく日には手袋をし、オイルをつけて指を入れ摘便した事もあります。


食べ物も出来る限り気をつけていましたがどれも効果ないのかダメで
R1を二本飲ませてみたり
ヤクルト2〜3本飲ませてみたりしても下痢になるどころかうんともすんとも言いませんでした…


浣腸なしではこの子は排便できなくなるのでは?と、不安に思っていましたが2歳半過ぎてオムツ外れの時期にトイレでするようになったら途端に便秘が解消されたんです!!びっくりしました。

ラキソベロン等の下剤を毎日常習するよりも、浣腸などを2〜3日に1度使ってる方が安全かなー。癖にはならないから安心してね!と先生には言われていました。


答えになってなくてごめんなさい↷
成長と共に、筋肉も発達するのか突然便秘が解消される子も多いようです( ; ; )早く便秘が解消されるといいですね🙏

  • リンリン

    リンリン

    うちも水分とってくれなくて、、、
    ホントに同じ状態です。

    ヤクルトも効果なしだし、海藻がいいと言われたら試し、きな粉ヨーグルトがいいと言われたら試し、ホントに色々試しましたが効果なし。

    今不安で仕方ないですが、チロルチョコ。さんの話で少し希望が出てきました!
    ありがとうございました!

    • 3月23日
チロルチョコ。

グッドアンサー
ありがとうございます😊

本当に。虫歯覚悟でカルピスでもりんごジュースでもなんでもいいからとにかくたくさん水分とってくれ!と思い買い与えましたが、結局そんなに飲まず。頑張ってたくさん飲んでくれても尿の量が増えるばかり( ; ; )
小児科に相談行った時、運動不足なんじゃ無い?それと、水分足りて無いってことだから!もっととらせて!
と、誰でもわかる事しか言ってくれず…運動も水分も充分に気をつけてるのに。と悔しくて泣きたい時もありました💦

ほんと。片っ端から試しても中々改善されませんよね( ; ; )お腹壊すって、何?って感じでした💦


アドバイス出来なくて申し訳ないですが、応援してます( ; ; )頑張れハム子さん親子!!