

退会ユーザー
固定出費がそこまで高くないなら
全然大丈夫だと思います✨

てぃまま
21でやってけてるのすごいです!

いーいー
正直貧困だと思います。
-
いーいー
私はマイホームは厳しいかと思います。
- 3月22日

退会ユーザー
貧困だなと思いました😅

🦄✡️🌈
若いですよね?普通だと思いました

はじめてのママり
年齢にもよると思いますがまだお若いのならこれからがありますし、大丈夫だとおもいます🙆♀️
総手取りで21万でちゃんと貯金もできてたらすごいと思います♡

ぷに
若いならそのくらいじゃないでしょうか?

ひなの
お住まいの地域によるのではないでしょうか💦
マイホームもその地位によって土地代も全然違いますので。

もちもち
私も貧困寄りかなと思います。
子供2人育てることになると、マイホームは厳しいかなという印象です。
かなり田舎なら安く買えたりするのかも…?ですが。

綾奈
住んでる地域や収入と支出のバランスにもよりますよね。
収入が多い=お金持ちとも限らないので💦
中古物件とかも検討してみてはいかがですか😌??

はじめてのママリ🔰
22才なら貧困まではいかないと思いますよ!
今後給料が上がる可能性も高いと思いますし、転職もいくらでもできますし。

幼稚園ママ
旦那さんが10代ならそんなものかな?と思いますけど、20代後半だと貧困かなって思ってしまいます。
でも市営なら貯金できそうですね✨

退会ユーザー
まだお若いですね。
これから収入アップが目指せるなら今後考えられるかもしれませんが、
主さん達の場合は、すでにお子さんが2人目が生まれますよね。
私なら月収が35万円を超えたあたりくらいから考え始めると思います。
-
みりん
旦那は社会人3年目で、この春から給料5000円アップの予定だそうです。
5000円しか上がらないの!?と出そうになった言葉を飲み込みました、、
私が正社員で働けば脱貧困になりますかね…- 3月22日
-
退会ユーザー
そうですね。
少なくとも2人のお子さんで21万円ですと、お子さんの教育費確保だけでもかなり大変だと思います。
その上での家のローンはまだ危険だと思いますよ。
でも、しっかり教育費の確保をしていきながら住宅ローンの返済をしていくとなると、収入アップが必要ですね。
若さは武器ですから、
目標を決めて動けばあっという間に収入アップできそうですね。- 3月23日

退会ユーザー
おわかくて、ほぼ旦那さんの手取りだけなら貧困ではないと思いますよ😄
ミリをさんもフルタイムで働いていてその額なら貧困だと思いますが、そうじゃないならざらにいるとおもいます!
-
退会ユーザー
ただ、今のままだとマイホームは厳しいと思います!
- 3月22日

さち
わたしなら、自分も正社員で働いて、せめて月35万くらい稼げるようになってからマイホーム考えますかね。
マイホームもですが、そもそもお子さん2人となれば、さすがに月21万では生活できても教育費が足りないですよね・・😢

aina 🦋
旦那さんの収入同じくらいです😓
私は働いていませんが…
同じく市営住宅です🥰
マイホームは、うちなら私が正社員として働くようになったら考えますね!
-
みりん
私も北陸の市営住宅住みです
ご近所だったりして…!?
正社員にワンオペっていうハードルが私に超えられるか…不安だらけです😞- 3月22日
-
aina 🦋
おお!?😁
ちなみに何県ですか?
私は21歳なので年齢も近いですね🥰
たしかに…
なのでしばらくはパートかなあって!
子供も落ち着いたら正社員考えてます😁- 3月22日
-
みりん
T県です!
学生の頃デキ婚したので正社員の経験がないので、余計に想像つかないんですよね。。
似てますね
元気な赤ちゃん産まれますように♡- 3月22日
-
aina 🦋
おお!私はF県です🥰
私は高校卒業して就職したんですが、結婚してすぐ辞めたので再就職不安です〜😓😓
お互い元気な子産みましょう❤- 3月22日

娘ちゃん大好き
私の所は田舎なので、普通かなぁと思いました😊!
-
みりん
わたしも田舎です!
マイホームですか?- 3月22日
-
娘ちゃん大好き
私はマスオさんで、実家はマイホームです!
- 3月23日

ドレミファ♪
22歳ならそんな感じかなと思います😅しかし現在妊娠中なら旦那さんの手取りだけになりますよね❓
若いので長く安くローンは組めると思いますよ中古マンション1000万位なら🤔でもね
もう少し年齢があがり旦那さんのお給料も上がりみりんさんも出産して保育園入れて働けるようになればもう少し高い気に入った物件が見つかると思います😊今買えるものよりも少し時間をかけて理想の家を追うのはどうでしょうか❓まだ若いので30歳前でも全然間に合います😁
-
みりん
おんぼろのせまい市営住宅なので、子供が大きくなるとかわいそうかなとか引っ越すときに転校とかかわいそうだとか考えているのですが、
あぁやっぱり17万の旦那の給料じゃあきびしいですよね
宝くじ当たらないかなあ- 3月22日

Y❤︎
今すぐにマイホームは無謀だと思います😖
せめてもう少し旦那さんの収入が上がるか、2人目のお子さんも生まれて落ち着いて自分も働ける状態になるまではやめておいた方がいいと思います。
実際知り合いに無理にマイホーム建ててローン返してくので必死で
子ども1人、来月2人目が生まれる予定ですが
旦那さんも知り合いも片道1時間かけて自転車通勤してるらしいです😭
2人目が産まれたあとも、2ヶ月で保育園に入れると言ってました。
-
みりん
そうですよね。わたしが正社員になって落ち着いたくらいで考えるべきですよね。
この前住宅メーカーに話を聞きに言ってきました。
ローンの仮審査は通ったので、旦那がやる気まんまんなんです
でもわたしが支払いとか、けつ叩かれながら生活するのが怖くて😨😱
収入ってどうやったら上がるんですかね- 3月22日

ままり
今は無理でも堅実に頑張ればマイホーム無謀じゃないですよ✨
何年後にいくらのどんな家に住みたくて、それまでに貯金最低〇円!とか目に見える目標を決めたらいいと思います。
現在の生活でどれだけ余裕があるかで購入決めた方がいいです。
年齢的には全く焦る必要ないし…。
今不安でこんな質問してるのにローンおりたからって旦那さんのノリで買っても結局頑張るのは2人なのだからよく考えて計画した方がいいと思います!💦
20代前半ってまわりも家買ってる人少ないのではないですか?

まま
今貯金はいくらあるんですか??
21万でも毎月5万貯金できてる人と
100万でも毎月赤字の人なら、21万の人の方がマイホーム買えると思います。
ただ、ご主人の収入が17万なら扶養内パートなんて甘いこと言わず正社員で働きます。2人目も計画的に妊娠します…
共働きでもワンオペなんて普通ですよ。

ゆかり
旦那さん残業込みですか?
込みだったら少ないかなぁ…って思います💦
私も地方で高卒で正社員してましたが22歳残業込み手取りで20万くらいでした😂
正社員なら賞与出ますか?
出るなら家を買うのは地方だと2000万~3000万くらいの建売もあるので無謀では無いかな?と思いますが毎月お金に悩まされたくなかったらみりんさんも正社員の方がいいと思います!
コメント