
もうすぐ初誕生を迎える娘がいます。お祝いを来月家でするのですが、そ…
もうすぐ初誕生を迎える娘がいます。
お祝いを来月家でするのですが、その時の離乳食についてです。
最初はご飯をアンパンマンにして~にんじんでハート作って~ホットケーキミックスでケーキを作って~って考えてたんですけど…あれ?多くない?食べれる?っておもってきました(´`:)
おやつもまだ食べてないし、体が大きい割に少食な娘です。
ホットケーキのケーキ(ヨーグルトやいちごでデコレーション)だけでいいかも…っておもってるんですが、みなさんどうおもいますか?
- ひまゆりママ♡(8歳, 11歳)

ちまこーい
昼御飯にお祝いのご飯プレートでおやつの時間にケーキにしました。その日ぐらいは夕食なしでも良いかなと思いケーキ食べてもらいましたが、よく食べる息子は夕食も食べました。
作る前は雰囲気と撮影で本人が喜べば食べてもらうぐらいの気持ちでどちらも作りました。

退会ユーザー
私も張り切ってお子様ランチ風の離乳食とパンケーキ5段のヨーグルトケーキを作りましたが大半は食べてもらえず( ;∀;)
ケーキだけでも充分でした(笑)
記念なので自己満足で作るのは楽しいし写真にも残せたのでまぁ良しとしています(^^;

ひまゆりママ♡
よく食べる子うらやましいです(^^)
なかなか食べたいんですよね~^^;
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

ひまゆりママ♡
初誕生のお祝いの日はみんなで集まれる日曜日にして、誕生日は平日なので、ケーキと離乳食日にち分けてもいいですね( ^o^)
わたしも写真に残しておきたいです\(^o^)/
ありがとうございました!
コメント