※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥haru
子育て・グッズ

赤ちゃんの沐浴やお風呂について、里帰りしていない状況で1人で入れているか、旦那さんが帰ってから入っているか相談です。

生後0ヶ月の赤ちゃんを育てています。
里帰りしていない、旦那さんの帰りが遅い方
沐浴はどうされてますか?
1人で入れてますか?
また、自分のお風呂は旦那さんが帰ってきてから入ってますか?

質問多くてすみません(;_;)

コメント

ぷりん

沐浴はひとりでやりました😯👌
自分のお風呂は赤ちゃんが寝てるあいだに急いで入ってたりしてました!

みっこ

沐浴は1人で昼間やって、お風呂は朝旦那がいるときに入ってました💡

ゆりこは

新生児の頃は朝に旦那と沐浴してました!!
自分のお風呂は寝てる時、もしくは旦那が帰ってきてからでした😂

soramaru

寒くなる前に1人で沐浴して、自分のお風呂は旦那が帰ってきてからしてますよー!!
沐浴たいへんですよね😅

ママリ🔰

もちろん自分で入れてますよ👍
寝てる時か泣いててもささっと入っちゃいます😌

R4

1人で入れてました☺︎
お腹いっぱいになって寝てるすきに自分のお風呂はササッとすませてました!

♥haru

皆さんありがとうございます(><)!♡
参考にさせて頂きます🎀

moony mama

実家に帰りましたが、沐浴等自分一人でしてましたよー。
実母も、そこはあなたの仕事だから頑張ってーって感じだったので。
沐浴をよんかげつまでしててので、自宅に戻ってからですが、自分のお風呂は主人が帰ってからにしてました。最悪、寝つきが悪い時はお風呂休んでました。

ひぃ

洗面所で1人で沐浴してます☺️
自分のお風呂は夫が帰って来てから入ってます!

あゆつん

沐浴一人でやってます😑
不安ですよね😭
自分の上の服がびっしょり犠牲になればなんとか無事にやってあげられてるという感じです

deleted user

沐浴は1人で入れてます😅

ルーミー

1人でしてます☺️
2人育てますが、下の子は、午前中に済ませて、上の子は下の子が授乳の後に一緒に、お風呂入ってます😌

りんりん

沐浴は朝、旦那さんに入れてもらうか、いなかったら1人で入れてます!
自分のお風呂はお昼〜夕方、赤ちゃんが寝ている時に入ってます😊

サワラ

沐浴は1人でやってます!
自分のお風呂は、子供が寝てから急いでシャワー浴びてます( ˙꒳​˙ )キリッ