※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の子供を持つ方、両手で体を浮かせる持ち上げ方について不安です。肩を痛める可能性はありますか?

1歳位のお子さんおもちの方、両手だけ握って体浮かせる持ち上げ方しますか?私は肩が外れやすくなったりしたら嫌なので今まで1回もしてないのですが、この前友達が来た時そういう持ち上げ方されてイラッとしてしまいました(笑)大丈夫なのでしょうか。。?

コメント

あーか

頻繁ではないですがそれくらいの頃からやってました(・ω・)/
そのうち、そっからクルンって回るようになったりしてました!

  • ままり

    ままり

    前周りみたいなかんじですか?🤔

    • 3月22日
  • あーか

    あーか

    そうです(・ω・)/

    • 3月22日
さあ

持ち上げるときは
脇の所からです。
同じく肩が外れたら困るので。

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうですよね。。
    びっくりしてやめてって言ってしまいました😓やめたほうがいいですよね。。?

    • 3月22日
  • さあ

    さあ

    うちだったらやめてって言います
    親が子供を守るのは当たり前です。

    • 3月23日
みーちゃんまま

ごくたまにやりますがゆっくり持ち上げます☺️
あまり勢いよくやると肩外れそうで怖いので💦

  • ままり

    ままり

    ゆっくりならまだ安心です。。
    怖いですよね😓
    ありがとうございます!!!

    • 3月22日
deleted user

手だけ握ったり引っ張る事はしませんでした(^^)💦
今でも軽く腕引っ張る事はあるけどなかなかしません😅💧
私もそういうの結構気になるし、息子がされたらイラッとします(笑)
1歳位だと尚更嫌ですね🙄💦

  • ままり

    ままり

    やっぱり気になりますよね😓
    子供がいない友達だったので何も分かってないくせにやめてって思ってしまいました☹️
    やっぱりやらないほうがいいですよね!
    ありがとうございます💪🏻

    • 3月22日
maaaaa

遊ぶとかじゃなくて、家の段差降ろす時に一瞬ですけど、しちゃってます💦

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🤩
    怖くてしてないのですが
    どうなんですかね。。?😓

    • 3月22日
  • maaaaa

    maaaaa

    ふにゃふにゃの赤ちゃんじゃなくなって、やんちゃになってきたので
    感覚が鈍ってるのかもしれないです😱
    私自身小さい時に2回くらい肩外れてるらしいので
    それもあるのかもですけど、
    だからって子供の肩外していいわけじゃないですし
    気をつけないといけないですね💦

    • 3月22日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😨
    わたしも気をつけようと思います😭
    大人になった時に痛いってなってもこわいですしね。。
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月22日