![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![鈴木](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴木
佐野市に住んでます♡
こどもの国とぴよぴよルームよく行きます😊
こどもの国は、2ヶ月だとかなり早いと思いますが、ぴよぴよルームはおススメですよ❤️
保育士さんが常に部屋に居てくれて、遊んでくれます❣️
2ヶ月のお子さんもよく来てますよ❤️
(赤ちゃんはお布団の上に寝てるだけですが。笑)
保育士さんが声かえてくれるので、1人でぼーっとしてる事はありません😃
遊びに来るママ達は、みんなフレンドリーなので楽しいですよ😍
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
月齢が近いママ友とか、周りにいないので、そういう人とも知り合えたらと思ってるんです☺️
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
こんにちは!私もぴよぴよおススメします‼︎ 生後3か月の子供連れていきましたよ〜‼︎
2か月でも大丈夫ですよ
-
おはな
コメントありがとうございます✨
2ヶ月でも大丈夫なんですね🎵
ぴよぴよルームは、あさぬま、たぬま、くずうですよね😊
来月あたりから、緊張しますが行ってみようかと思います☺️- 3月23日
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
そうですね^ - ^
初めては緊張しますが一回行けば慣れちゃいますよ‼︎ 浅沼は日によってですが保育士さんが三人くらい居たりしますので話しかけたりしてくれますよ
-
おはな
緊張するのは、はじめの1回だけですよね(笑)
お友達同士とかで来てる人とか多いですか❓️私みたいに1人で行く人の方が少ないですかね⁉️- 3月23日
-
ひ
私が行ってるかぎり一人で来てる方が多いと思いますよ^ ^
- 3月23日
-
おはな
本当ですかぁ☺️⁉️それは心強いです‼️ありがとうございます✨
- 3月23日
-
ひ
まだ私も数回ですが早く行ってる方なので^_^ 保育士さんが必ず居るし
気さくな人だし見ててもらえたりするので私は普通の支援センターよりはぴよぴよ行きやすいと思います- 3月23日
-
おはな
ありがとうございます✨保健センターでやってる支援センターも気になってましたが、ぴよぴよにまず参加してまようかと思います☺️
- 3月23日
-
ひ
保健センターでやっている支援センターってとこがあるんですね‼︎
ぴよぴよも保健センターの人が一人居ましたよ
私も地元ではないので詳しくないので
情報とか回してくれたら嬉しいです😆- 3月23日
-
おはな
保健センターでも月に1回ですけど、あるみたいです!体重計ってくれたりもしてくれるみたいです!中身はどんなことをするのか、まだわからないので情報が入ったら、回しますね~(笑)‼️これからも情報交換、よろしくお願いします✨
- 3月23日
-
ひ
そうなんですね!こちらこそ
宜しくお願いします😄- 3月23日
おはな
ぴよぴよルームは、2ヶ月の娘でも大丈夫そうなんですね~❤️
いまいち、ぴよぴよルームの概要を読んでも、想像つかなくて(笑)💦
何時から何時とかで、お弁当とか持って行くとかも書いてあったので、大きいお子ちゃまたちは、お弁当食べたりして過ごすのかな~とか、勝手に想像してるんですが(笑)
鈴木
ぴよぴよルームのホームページ?よくわかんないですよね😂
開園から遊び行く人は、お昼ご飯持ってくるとぴよぴよルームでも食べられますよー♡って事です🙂
お昼の時間とおやつの時間があるみたいで、その時間以外はそこでは食べないで下さい!って言われました❣️
飲み物は自由にオッケーです🙆♀️
でも、お昼ご飯食べてる人見たことありません。笑笑
おやつの時間の3時は、ちょいちょい食べたる人居ますけど私はあげてないので、遊んでます❤️
12時辺りは、お家でお昼食べてたりお昼寝の時間だったりで誰も居ない時が多いです😊
開園からお昼前と13時辺りから、ぞろぞろ遊びに来る感じのママが多いですよ❤️
おはな
ホームページや保健師さんからもらった用紙を読んでも、いまいち理解できなくて(笑)💦
開園してる間は、何時に行っても自由なんですか⁉️
うちもまだ2ヶ月だから、お昼どころかおやつも食べられないので、あまり長い時間は居られなさそうですね(笑)
2ヶ月くらいの人たちは、授乳からみはどうしているんですかね❓️
いろいろ聞いてしまって、すみません!😣💦
鈴木
私もあれ見ても全くわからなくて、心臓バクバクさせながら最初行きました!笑
開園してる間は、何時に出入りしても大丈夫ですよ❤️
授乳室あるので、そこであげてる人も居ます😊
調乳室もあるので、ミルクでも🙆♂️
入る時に名前と町名だけ書いて、ドアを保育士さんが開けてくれます✨
その時に、「◯◯ちゃんでーす♡今日が初めてでーす♡」ってみんなに軽く紹介してくれて、こんにちはー😊みたいな感じなのですごく馴染みやすいですよ❤️
私がわかる範囲なら何でもお答えしますよ🥰
初めてだと、ドキドキ止まらないですもんね💓
おはな
そうなんですよ~(笑)
何時でも出入りオッケーで、調乳室があるんじゃミルク持っていけばいいですもんね✨
最初の「○○ちゃんでーす!」ってのが、少し緊張しますが、来月あたりで暖かくなってくる頃、行ってみようかと思います😍
いろいろ教えて頂いて、ありがとうございます🎵
また、何かあったらよろしくお願いします☺️
鈴木
おもちゃもいっぱいあるので、娘は眠くても遊びに夢中で帰りの車で爆睡するくらい、遊び狂ってます😊
ぴよぴよで出会ってママ友になる人結構居るみたいなので、ぜひぜひ行ってみて下さい❤️
いつも暇してるので、いつでも質問して下さい😃