![チョコファッション](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生卵で目の周りが腫れたが、10分で治った。普段は卵を食べているが、アレルギーはない。小児科が休診で相談できず、新しい小児科に行くべきか相談したい。
一歳二ヶ月の男の子を育ててます。
先ほど私の不注意で息子が生卵を触ってしまいました。すぐに手を拭いたのですが、少し残っていたのか、そのあと目をこすって目の周りがみみず腫みたいに腫れて、10分くらいで治りました。
今は元気に遊んでます。
普段火の通った卵はよく食べていて、アレルギーはないと思っていました。
今日行きつけの小児科が休診日で#8000も時間外で相談ができず、ここで相談させてもらいます💦
腫れたのは擦った目の周りのみで、じんましんなどは出ていません。
どうしたらいいのでしょう?
行ったことのない小児科に行くべきでしょうか?
- チョコファッション(7歳)
コメント
![ママ頑張ってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ頑張ってます
症状が治まったのなら大丈夫だと思いますよ。
私も上の子の時は生卵触った手で口元触ってしまい周りに蕁麻疹がでて小児科に連れていきましたが軟膏貰っただけでおわりました
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子は卵アレルギーで、落ちたほんの少しの生卵触ってアレルギー反応出て休日診療行きましたが、ひいてきてるから治療なしで大丈夫!って薬も何もなく大丈夫🙆♀️で終わりました!
アレルギーもなく症状すでに引いてるなら特別病院行く必要もないのかなと私は思います☺️
-
チョコファッション
ありがとうございます☺️
触ったところだけ腫れるのもアレルギー反応なんでしょうか?
後日にでも検査した方がいいのかな...💦- 3月22日
-
ママリ
ほかにアレルギーありますか?
なかったらしなくても大丈夫と思います!
触ったところだけ出て、食べても何も出ないのならそれはアレルギーかはわかりません!
うちは食べるのも触るだけもアレルギーなので、先生の考慮で色んな項目してもらいましたが、ほかにアレルギーないなら血液検査の注射が凄く痛いらしく(予防接種は目の前で見れるのでアレルギー検査は部屋に入れてもらえず、部屋の外から泣き声だけ聞いてました)それで先生たちも可哀想っておっしゃる方多いですよね。
うちもブロッコリーと玉ねぎ食べてアレルギー反応出たことありますがそれだけの時は様子見でした!
卵アレルギーは確定だったので卵の他に小麦粉とか犬や猫、ハウスダストやダニ、花粉系を一斉に診てもらいました!
病院の先生の指示に従っての検査なので通われてる先生が大丈夫というなら信じて、信用できない!絶対アレルギー検査したい!!!というようであれば病院を変えることオススメします☺️🌸- 3月22日
-
チョコファッション
ご丁寧にありがとうございます!!
今まで蕁麻疹など出たことないので恐らくアレルギーはないはずです。
検査、なんだか大変そうですね💦
事前に防げるなら...と簡単に考えてましたが、そうではないんですね。
行きつけの小児科は信頼できる先生なので、先生の指示に従います!
今日は様子見で、また次回、小児科行ったときに、今日のことを話してみます😃
ありがとうございました🤗- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生卵は卵アレルギーなくても、出ると思います。
まだ体が生卵や半熟には対応してないんだと思いますよー🤔
アレルギーがないママ友の子が1歳過ぎに半熟の天津飯食べてて、プツプツなってました😭
-
チョコファッション
そうなんですね!
生卵怖いです。気を付けます😢
アレルギーじゃなくても出るとのことで安心しました。ありがとうございます!!- 3月22日
チョコファッション
そうなんですね、安心しました~😵
アレルギーの検査などされましたか?
ママ頑張ってます
もう1歳の頃だったんでこの際アレルギー検査してほしいって言ったら子供が可愛そうだからやめなさいって怒られました...
チョコファッション
そうなんですよね。
私も以前、保育園に行く前に検査したくてお願いしたけど、してくれませんでした。検査してくれたら陽性でも大事になる前に防げるから、した方がいいと思うんですけどね💦