
授乳中、左乳首に水ぶくれができて血が出ている。左乳は授乳せず、胸の張りがある場合の対処法や母乳の保存方法について知りたい。
授乳中、 おっぱい痛い〜!! と思ったら左の乳首の先に水ぶくれのようなものが出来ていました。我慢して授乳していたのですが、そこから血が出てしまったようで水ぶくれの中に血が溜まっています(ノД`)
さすがに授乳は痛すぎて、そのあとは右だけで授乳していたのですが左の胸が張ってきてしまいました。
ケガが良くなるまでとりあえず左の乳は授乳させないようにしようと思ってるのですが、胸の張りがある場合マッサージや絞り出しはしていいのでしょうか?
哺乳瓶に絞ってお乳をあげたほうがいいのかなとも思っています。その場合、絞った母乳はどのように保存したほうがいいのか分かる方いらっしゃいますか?(T-T)
- あやまる(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

食べた分だけ太る体が憎い
あやまるさん、こんにちは。
乳首に水ぶくれ、凄く痛いですよね(>_<)
私も一度ありました。
私は血が出てから、すぐ治りました。
水ぶくれができて、痛すぎて助産師さんに相談したら、
痛くても我慢してあげないと、母乳でなくなるからおっぱいあげて!って言われました(*_*)
私は乳首の保護カバー買ってみて、赤ちゃんにあげてみました。
全然飲めませんでしたけど、、。
胸が張りすぎてしまうと痛すぎて大変だと思うので、搾乳器とかでだした方がいいと思います。
絞った母乳は冷凍保存や冷蔵庫で保存してあげる事もできるみたいですね!

ma
私も最初なりました😂
痛いですよね!吸われるともっと痛いし😭
私はその時だけ搾乳したものをあげてました!(助産師さんたちがそれでいいといってくれたので)
治ってから直接あげてましたよ!
早めに治して直接あげた方がいいと言われたので🤗
ランノシー(うる覚えなのであってるかわかりません。)塗って治しました✨
早く治るといいですね!!
-
あやまる
ほんと凄い痛くて、毎回痛い〜って叫んでます😭
しかも一回の授乳で15ふんくらいずっと飲んでて離してくれなくて。、
授乳の時間の頃を見計らって搾乳してましたか?- 3月22日
-
ma
ほんとに痛いですよね😂😂
私は入院中になったんですが、2日ほどで治りましたよ✨
見計らって搾乳してました!
でもまだ新生児なので好きなだけなのでちょっと早めに搾乳して準備してました✨- 3月22日
-
あやまる
結構早く治ったんですね!
やっぱり早めの準備が必要ですよね💦- 3月22日
-
ma
保湿してラップ塗ると早いみたいですよ!!
抵抗がなければ少しミルクにしてもいいかなーと思います!
哺乳瓶拒否のためにも私は夜だけミルクとかにしてます🤗- 3月22日
-
あやまる
そうなんですね!わたしもやってみます!ありがとうございます。
さっき、片乳だけの授乳では限界を迎えたのでミルクも追加であげちゃいました😂おっぱいとミルクとうまく合わせてあげていきます!- 3月22日
あやまる
そうなんですね(*_*)わたしもすぐに治るといいのですが…その後同じように水ぶくれになったりはありましたか?
母乳が出なくなってしまうのですね💦
痛いと、授乳の時間も長く感じますよね…
手で直接哺乳瓶に絞り出すのはあまり良くないですかね?
冷蔵保存したのは、人肌程度に温めてから赤ちゃんにあげるような感じですか?
食べた分だけ太る体が憎い
その後、乳首に水ぶくれはなかったです。1度だけでした。
母乳はあげていないとでなくなりますよー(>_<)
私の話になってしまいますが、
産後1ヶ月ぐらいに背中を痛め、病院で薬と湿布もらったので、5日間ぐらい母乳お休みしたら、出なくなってしまいました、、。完全母乳目指していたので涙が出ました(>_<)
赤ちゃんにおっぱい吸ってもらわないと分泌されなくなるらしいです。
さて、手で絞り出すの大変じゃないですか?手で哺乳瓶に絞るやり方を助産師さんに教えてもらった事あるので、良くない事はないと思いますが、、。どうなんでしょう?
私は何度か冷蔵保存した母乳は、お湯で人肌ほど温めてからあげてました。
衛生面が心配だったので、冷蔵保存した母乳は3時間以内にはあげてました。
あやまる
そしたら、我慢して赤ちゃんに飲んでもらいつつ、治るのを待つような感じですかね〜(T-T)
入院中、手で絞っていましたが結構時間かかりました💦わたしも助産師さんに教えて貰いましたし、入院中はそれを飲ませたりしてました!
あまり時間置いたのは飲ませるの抵抗ありますもんね。ありがとうございます