※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くも
妊娠・出産

生理予定日に生理痛があり、症状が変化して不安。子宮の病気か心配。病院に行く気力なく、同じ症状の方の経験を知りたい。

不安です。何かの病気なんでしょうか?😞

私は普段ルナルナの生理予定日ぴったりに生理が来ます。
しかし生理前の前触れは感じた事がなく、胸が張る事も
お腹が痛くなることもありません。
ただ茶おりから始まり、その日の深夜には本格的に生理が始まるタイプです。

ですが、今回、生理予定日の前日にいつもの生理痛のように子宮がギューッと締め付けられるような痛みがあり、
周りの皆は生理前に痛くなることもある人ばかりなので
「あ〜生理始まるんだなぁ」と思っていました。

でも実際その日も次の日も生理が来る事がなく、
2日経ったあと茶おりがチョロっと出て、慌ててナプキンを装着しました。

でもそれだけで本格的な生理は始まらず、
ただただ生理痛のような痛みだけが時折感じます。
そしていつも以上に胸が張ってるような…?

子宮の痛みは1度「いたっ」と思うと
そのあと数時間は何ともなくて、
また「いたっ」ってなるくらいです。

妊娠していたとしても、特に意識していなかっただけで
きちんと産むつもりではいるので
そこに対して不安はありませんが、
今年に入り生理痛の酷さが増してきて寝てる途中にも
痛みで起きてしまうくらいです……
なのでもしかしたら子宮の病気なのかな……?と
とても不安です。。

普段夕方から深夜にかけての職に就いておりますので、
昼間に病院に行く気力も無く、
また忙しくて休みも全然取れない状態ですので、
同じ症状の方がいたら病院に行くまでの間に覚悟を決めておきたいなと思い書かせていただきました。

誰か教えてください😭

コメント

まーみー

生理痛の痛みが酷くなっているのなら、病気として考えられるのは子宮筋腫や内膜症ですかね…
生理の量が急に増えたとかはありませんか?

ただ、妊娠初期に子宮の痛みってけっこうあるので検査薬で調べるだけ調べてみてもいいと思います😊

  • くも

    くも

    回答ありがとうございます!

    生理の量…特に意識していなかったので差はあまり分かりません😭すみません…

    そうなのですね…!!
    このまま来ないようなら薬局に出向いてみようかと思います…
    陰性だったら病院に行きます…

    • 3月22日
deleted user

出血してる以上妊娠はないと思います。
どうしても心配だったら休みもらって病院行った方がいいと思いますよ!!?
妊娠より病気の方が怖いですから…

  • くも

    くも

    回答ありがとうございます!

    そうなんですよね!
    調べてみても出血(あるいは茶おり)して尚且つ生理痛のような痛みを感じてる人が妊娠……なんて無いから不安で不安で……😭

    本当にその通りです。。
    小さい頃から病気はほっときゃ治る精神だったのですが、最近の生理痛の酷さが怖くて仕方ないので、休みが取れたら行きたいと思います…!!
    ありがとうございます😭

    • 3月22日
りんこ

私も似たようなかんじで生理痛の痛みがあるのに生理がこなくて夜も痛みで目が覚めて苦しい思いをしたことがあります😭
子宮の病気かと思って病院に行ったら妊娠していました!
子供はほしかったんですけどなかなかできなくてまさか妊娠しているとは思いませんでした。
子宮が大きくなってる痛みと言われましたよ😊
知り合いは茶オリが出ててるのに生理にならず変だなと思っていたら妊娠していたみたいなので一度検査薬か病院に行くといいと思いますよ😊
お大事にしてくださいね!

  • くも

    くも

    回答ありがとうございます!

    うわーー似てますね!!😭
    普通の生理の時も痛みで目が覚めるんですけど、今回も痛みで眠れなくて……でも生理が来なくて本当に不安で仕方ないです😭

    検査薬で陽性反応が出るにしろ出ないにしろ病院に行かなきゃ!というきっかけにはなるので検査薬使ってみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 3月22日