専門学校卒業後に妊娠が発覚し、内定を辞退して主婦に。彼や父の反応に戸惑いつつ、母親としての自信や彼のサポートに不安を感じています。
つい先日、専門学校を卒業しました。就職も決まっており普通にいけば4月から社会人です。卒業したら結婚する予定でした。ですが、卒業前に妊娠が分かり内定を断り4月から主婦になります。
専門学校に入れてもらったので就職が当たり前でそれが親孝行なのはわかっているのですが父は彼に対してや私に「望んではない」、「残念」とゆうような言い方をされすごく悲しいです。私も彼も妊娠が分かりすごく嬉しかったですし、彼は喜んでくれました。
彼は同い年ですが働いており貯金もあります。
ですが就職もしてない世間を知らない私が母になることは出来ないのでしょうか。なにも知らないから喜べて頑張ろうと思えてるのでしょうか。分からないです。
- てん(5歳3ヶ月)
コメント
める
正社員で働いたことないし、専門留年&中退で 家族に世間を知らないからだんなに迷惑かけるといわれましたけど、 まぁ なんとかなってますよ🙆
旦那と喧嘩したときに世間を知らなすぎってよくいわれますけど、 世間を知らない女でもいい。といったのはおまえだろ。っていっつもおもってます笑
はじめてのママリ🔰
私も在学中に妊娠して内定断ることになりましたが、まず予想外の妊娠だったので計画性ないことしてしまったなと思いました😢
もちろん妊娠は嬉しいです!社会経験もないまま子供作っちゃってこれからどうしようって。
一番は学費を出してくれた親に申し訳ない気持ちになりました。
だから落ち着いたらきちんと仕事を探してもう一度就職すると約束しましたよ♪お父さんは娘の結婚素直に喜べない人が多いですからね😅💓
生まれてしまえば溺愛してくれると思いますよ♪
-
てん
私も学費を出して貰ったこと、在学中に支えてもらったことを考えるとやっぱり申し訳ない気持ちしかないです。
在学中に検定や、専門資格をたくさん取得することが出来たので落ち着いたら仕事できるように話してみます。ありがとうございます☺️- 3月22日
ねこ
大丈夫ですよ!私も病気で大学中退してすぐ結婚妊娠出産してバイトしかしたこと無く社会人経験ないです😅💦
出産して落ち着いたらパートぐらいから始めればいいんじゃないんですかね?🤔
奨学金は借りてましたか?問題なのが奨学金を誰が返していくかですよね💦
-
てん
在学中にたくさんの検定、専門資格を取得したので落ちついたら仕事できるかなあ、、とは思ってます😔
奨学金は借りてなかったのでそこは大丈夫でした!落ち着いてから少しでも働くことが出来たら少しずつお金は返していこう思ってます。- 3月22日
ママリ
め さんが産むこと決心したなら、周りがどうであれ、あなたは母親です。
今後厳しい目で見られようが、
若さゆえに何か言われようが、
赤ちゃんを守っていくことができるのは
め さんしかいません。
私の知り合いに学生結婚をし、在学中に子供を産んだ人がいます。
その人は産後2ヶ月でバイトに復帰きました。
ママ友との何気ない会話の中で仕事の話やお金の話をする際に、学生なんだというと一瞬沈黙になることは確かです。
それでもちゃんと子供と向き合って、
色々悩んで、色々勉強して、家事育児学業バイトと両立しています。その人は間違いなく母親です。
それに、一概には言えませんが、
産まれてしまえば、おじいちゃんおばあちゃんはきっと溺愛です笑
-
てん
ご回答ありがとうございます。
子どもを絶対に幸せにするってそれだけは心に決めてあります。これから落ち着いて働いて不自由のない生活を送ることが出来るように頑張ります。- 3月22日
-
ママリ
あとは育児が落ち着いたら就活ですね。
正直検定や資格は国家資格でもない限り、
経験優先になるので、検定や資格があればすぐ雇ってもらえるかと聞かれれば、正直厳しいかと思います。
幼い子供がいて、いつ休むかわからない、いつ早退するかわからない、そんな状況であることは覚悟が必要だと思います。- 3月22日
-
てん
その予定でいます。内定先の人事の方が中途でまたおいでと言ってくださっていて国家資格も持っています。
どんな状況であろうと子どものために頑張りたいと思っています。- 3月22日
はじめてのままり
あたしも次高校生の子がいますが、もしもそーいう事になったら孫ができて嬉しくない親はいないです💦
ただ仕方ないよねで片付けるのはあたしには無理ですね💦
お金も安いわけじゃないし、やりたいことがあってそれを手助けしてくれてるのはやはり親です😅
今後お子さんが大きくなってその仕事でいかしてくれたら親としては嬉しいかもですね☺️
welch
妹が同じでした。
親の気持ちを考えると、『残念』というのが1番に来るのが、当然の気持ちかと思います。
し、それに対して主さんが『お父さんも一緒に喜んで欲しかった』と思っておられるのなら、それは無責任で楽観的すぎる考えかなと感じます。
ただ、正直きっと赤ちゃんが生まれたら、じじばばは溺愛してくれるのではないでしょうか😊
社会人経験がなければ母親になれないことはないです。お腹の赤ちゃんと、これから十月十日、一緒に過ごす中で母親になっていくのですから、仕事してるしてない、は関係ないと思います。
赤ちゃんにとって、母親はあなただけです。
主さんやご主人自身はもちろん、赤ちゃんも、お父さんお母さんも、『生まれてきて、生まれてきてくれてよかった』と言える日が来るように、これからの生活を長い目で見て過ごしていってくださいね。
-
てん
喜んで欲しかったわけではないんです。ただ赤ちゃんの命を否定されたような気がしてしまって悲しかっただけです。
ご回答ありがとうございます。- 3月22日
-
welch
では、めさんはお父様に何と言って欲しかったのでしょうか。。
若いから考えが甘い等とは一切思いません。
ただ、質問の内容やほかの回答者の方への返信を読んでいると、少し色んなことを甘く見ているなと感じます。
きつい言葉になってごめんなさい。
お父さんが残念なのは、お金をかけたのに云々ではなく、あなた自身の未来を思って、出た言葉だと思います。
お金を返せばいい、資格を使って働けばいい、という単純な話ではありません。
このご時世、資格があるからとか、働きたいからとかで、すぐに母親が働けるわけではありませんし。。
赤ちゃんが出来て嬉しいこと、命が素晴らしいことはもちろんです。
妊娠は奇跡だと思いますし、めさんが生むと決めたからには、お子さんもめさんも幸せになってほしいです。
ですが、もう少し自分ご両親の気持ちを冷静になって考えられたほうがいい
と思います。。- 3月22日
-
てん
いえ、ご意見何度もありがとうございます。甘いのはわかっています。父にキツイ言葉を言われるのは分かっていましたし、優しい言葉が欲しかったわけでもありません。
家族で話し合って時間も経ってきて自分なりに親の思うことは分かりますし私が親でも同じことを言うと思います。
わたしは私なりに考えて親にいつか良かったねって言ってもられるようになりたいんです。単純ではないのは分かっています。親の気持ちが少しずつ分かってきたからこそ働いたりお金を返したりと色々なことを考えてるいまぬ。時間はかかっても自分も含め、親にも後悔させないように頑張ります!- 3月22日
オレンジ
就職をしている状況で何故子づくりしてしまったのでしょう。
就活をしている状況で妊娠されたらどうなるかは、社会人になったこもなくても分かりますよね。それはまぎれもなくお二人の責任です。
何か見ていてちぐはくしているな、と感じました。
お父様がそのような言動をされるのは、やはり致し方ないのかな、と。
自分が子供を育ててきて、来月から親の手を離れてひとりだち、という矢先だったのですからお父様の落胆は仕方ないと思います。私だったら立ち直れるかな。。
それはまだ子供を産んでいないとしても、親の気持ちになって想像出来るのではないでしょうか。
働いているから=責任をとれる、という考えも少し子供っぽいですよ。
あなたや、これから自分の家族になるであろうあなたのご家族の気持ちを大切にできていないことになります。
子供を授かることは奇跡ですし、私もそのように感じています。
ただ、子供ができて、嬉しい、という感情と子供を育てていく、ということは=ではないです。
就職は親孝行ではなく、あなたのため、なのですよ。お父様はそこが悲しいのだと思います。
でも頑張るしかないですね。まだお若いようなので、出産されてもう一度、就活したらいいと思います。子供はお金もかかります。
-
てん
働いているから責任が取れるとは思っていません。ただこれから育ててくうえで働いていないと世間を知らないからと父に言われ不安になっただけです。
検定も専門資格もたくさん取得したので落ち着いたら就職はする予定です。子どものために。- 3月22日
-
オレンジ
まだ分からないかもしれませんが、
落ち着いたら
ってみんな言います。みんな思います。
でもなかなか落ち着かないんですよ。
次の子ができたりするし、保育園難しかったりするし、お金もそんなに残らないと足踏みもしてしまうし、新卒から空白期間がある・子供がいる、となると、
車で言えばエンジン周りを事故ってしまった車みたいな危うい状況です。
ずっと人事にいましたが、人生そんなに甘くないです。- 3月22日
-
てん
内定が決まっていた企業の人事の方とは今でも連絡を取ってますし、中途でおいでとも言ってくれています。
企業の保育園などもあるので甘いと思われたり本当に戻れるかわからないと思われると思いますが、就活において企業の方と関係を持ってきたので就職については危ういとは思っていません。しっかりしてるところに内定を頂いていたので産んですぐにでもと言って頂いているのでそこは大丈夫だと思います。- 3月22日
りおぴ
おめでとうございます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
わかります悲しいですよね
どうして残念なのか、望んでないなんて言葉を言ってしまったのか。
それはめさんの将来を思っての事だと思います。
確かに計画性がなかったけどデキ婚が悪いわけじゃないです。タイミングが悪かっただけ
お父さんとしては社会人として働いて楽しい苦しい、働いてお金を貰って生活をする大変さ、、色んな経験をした上で結婚出産していってほしいと思ったのかと思います。
親心ゆえのキツいお言葉だったのだと思えば少しは悲観的にならなくてもいいのかなー?とおもいます。
なんの為に専門学校にいかせてくれたのか、って考えた時にめさんの将来の為であり食べていくのに困らないようにするのは親の務めです。資格があれば今がダメでも落ち着いてから活かせますよね?(*´-`*)
金かけてやったのに!無駄だった!なんてニュアンスで言われたとしても本心じゃないと思います。
私は娘にかけたお金を無駄だと思わないしこの子の為になるなら何でも経験させてあげたいと思うから
それに今まで〜してやったのに。なんて子供に見返り求める親なんて毒親みたいなもんですよ(笑)
めさんが苦労せず幸せに生活していけることが一番ですし
専門学校で培ったものや得た資格を活かして職につくことを御両親にちゃんと説明してすごく心配してくれてるのは痛いほどわかるけど安心して見守っててね、でいいじゃない
私は24歳社会人でのデキ婚でしたが
やはり両親はまだ早いと思っていたようで堕胎の話まで出ましたが産まれてしまえば溺愛してくれています。
たまにチクチクあの時出来てなければ〜だったのにね、なんて言われますが
「んな事言われたって仕方ない」って思ってスルーです。思い出して小言言いたくなる時あるし、って
それに、世間を知らない社会に出てないのも子育てと同時に経験していけばいいし年齢的にもそれが可能です。
心無い事を言う人も沢山いますがそんなのいちいち真に受けてたらやってけないし
これから冠婚葬祭で何が正しいの!?ってなっても別に調べていけばいいですし、30なってもそういうのに無縁でわかんない人いますしね(笑)
妊娠だって早かろうが遅かろうが文句言うやつは言うんですよ(笑)
母になる事は可能かどうかなんてもうお母さんなんですよ。大丈夫
お腹の子はお母さんが頼りなんですよ(*´-`*)
-
てん
長文ありがとうございます!
親の思うことは私もわかっています。申し訳ないとすごく思っていますし。ですが赤ちゃんの命を否定されてしまったのかなと思い悲しくなりました。自分が悪いのは分かっています。
周りになにを言われても子どもを幸せにできるように私なりに頑張ります!- 3月22日
退会ユーザー
うーん、学校もお金かかるし無計画に子供作って働かずに主婦になります!なんて子供に言われたら残念と親は思うのでは…。
それだったら無駄に学費出して学校行かなくてもいいですよね?
お父様は、いずれ孫が出来たら喜ばれるでしょうが今では無いと思ってらっしゃるかと。
反対されないだけマシですよ。
まぁ…世間を知ってればいい母になれるとは限らないのですよね。
産む以上しっかり育てないといけません。
落ち着いてから働いてもいいですしね。
めぐすけ
すごく分かりますその気持ち。
結婚してから授かった命ですが、子供はもう少し先での予定だったので、義実家の反応が微妙でした。
旦那には自分の息子なのに気を遣って喜んだフリをしていましたが、私にはため息をついたり、旦那の精神病の妹に何て打ち明けようか、聞いたら絶対パニックになる、と、悪気はないようでしたが、喜んでいない感じはガンガン伝わってきて...
おめでとうの一言もなく、この子は望まれてないかな、ごめんね、とかなり落ち込んでいましたが、
でももう関係ないなって割り切ってます!
間違いなく私のお腹にいる子だし、私が存分に愛してあげたらそれで良い!他の人の愛なんていらない!と思っています😊
どうせ生まれたら可愛がるんでしょうけど、正直あまり触って欲しくないです(笑)
-
てん
私も赤ちゃんの命を否定されたような気がしたので悲しいと書きました。私はなにを言われても構いません。ただ私の元に奇跡的に来てくれた命を順番が間違っていても否定されたことが悔しかったんです。喜んでいなかったとしても相手に伝わるような言い方をするのは命を否定することになりますよね。
ご回答ありがとうございます😊私も私なりに頑張って存分に愛したいです!- 3月22日
はる
中退なら残念ですが、きちんと卒業したんだから、少しスタートが遅れるだけ。 って思いますけどね☆
親としては、社会人として責任ある仕事したり、人間関係とか、社会の仕組みを学んで欲しかったんだと思います。(主婦が社会を知らないと言っている訳ではないです)
なので、出産が落ち着いたらその専門で学んだ知識を活かして働いた方が良いとは思います😊
-
てん
誰に甘いと思われても私なりに考えて頑張ります!ご回答ありがとうございます😊
専門学校に行かせてもらったことに感謝をしていつかそれを返せるように専門知識を活かせるようにまた頑張ります!- 3月22日
てん
なんとかなってるって聞くと甘いと思われると思いますが少し安心します。
なんとかしなきゃ!ってすごく思います。
ご回答ありがとうございました😊