
生後2ヶ月半の娘が急によく寝るようになり、授乳間隔が短くなって困っています。夜は4、5時間寝るようになり、おっぱいが張る場合は搾乳が必要か悩んでいます。指しゃぶりで寝ている時、起こすべきか悩んでいます。
生後2ヶ月半の娘が最近急によく寝るようになりました。
嬉しかったのですが、授乳をしないとおっぱいがパンパンに張ってしまいきついです😰
日中は授乳間隔が短く、長くても2時間ぐらいしかあきません。なので夜に硬くなったおっぱいをマッサージしながら授乳しています。
夜は今まで2、3時間弱だったのが、4、5時間は寝てくれるようになっています。
おっぱいが張る場合は搾乳しかないですよね?
また、指しゃぶりしている時は起こさずそのまま寝ていますか?
指しゃぶりで私が目が覚めてしまい、起こすか迷ってると旦那は起こさなくて良いのではと言っているので、迷ってます。
ただ起こして授乳して私が楽になりたいと思ってしまって😅💦
- ふぁー(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

マリー
張ってきたら、搾乳でいいと思います。
わたしも、それくらいのとき
寝てて起きてくるまで
ほっておきました。
その間家事とかしてましたょー
指しゃぶりは、しても大丈夫ですよ😄

Nmi
2ヶ月くらいになると夜溜まって寝てくれるみたいですよ!私の子もそうです(*´ч ` *)今日なんか夜中1度も起きずに7時間近く寝てました(笑)
私は起こしてません!
確かにおっぱいガチガチでしんどいですよね😞
搾乳するとけっこう絞っちゃいません?もっと分泌しなきゃ!って体がもっともっと作ってしまうらしいですよ!
わたしはしんどいけどあさイチたくさん飲ませてます👏
子どもやっぱり6時間飲んでないとお腹ぺこぺこなのかすごい勢いで飲むしこっちも噴射状態なのであさイチのみ終わったあとはまた疲れて寝てくれるので家事ができます✌
-
ふぁー
7時間も寝ていたんですか!
すごいですね!!
そうなんです、搾乳すると絞っちゃうんです💦
だから余計に硬くなったりして、あまり好きじゃなくて😓
ほどほどに搾乳したいと思います😵
私も噴射状態です💦
夜明けにたくさん飲んでウンチするパターンが出来上がってきました(笑)
うちは朝から日中は全く寝ないので、朝に寝てくれると家事ができていいですね😍- 3月23日
-
Nmi
グッドアンサーありがとうございます!
搾乳すると楽は楽だけどその分あげる時もないので私は捨てちゃってました😂なのでもったいなくて(笑)
搾乳も搾乳でどのくらい取っていいかとか分からないから難しいですよね😭
噴射状態で攻撃とかしちゃいません(笑)?
パターン化するといいですよね!体内時計とかちゃんとしていきそう!
家事と言っても義実家ぐらしなので、皆さんやってるほど大変じゃないですけどね…午前中は一緒に寝てます😊❤- 3月23日

なおママ
張る時は搾乳したほうがいいですね(>︿<。)
寝てるのは起こさない方がいいと思います!
-
ふぁー
やっぱり搾乳ですよね。。
搾乳するとなんだか張りやすくなる気がしてあまり好きじゃなく😵
でも仕方ないですよね😂- 3月21日

🎈
2ヶ月過ぎたあたりから6.7時間ぐらい夜は寝てくれる日もありましたが私は4時間ぐらい経ったらおっぱい痛すぎて1人夜中に悲しく搾乳してます笑
-
ふぁー
6、7時間も寝てくれるんですね!
せっかく寝てくれてるなら自分も一緒に寝たいですね😭
私もこの間夜中に一人で搾乳していました😰
やっぱりそれしかないですよね😓- 3月21日
-
🎈
1週間に1回あるかないかぐらいですが寝てくれる日もあります😆💕
搾乳しないと痛いし、母乳が出過ぎて服がびしょびしょになっちゃいます😂💦
早く落ち着いてほしいですよね😭- 3月22日

ままり
私もそんな感じでしたが、寝てる時は起きるまで待ってました😅
張りがひどい時はちょっと搾乳してました!それでも乳腺炎は何度もなりかけましたが…笑
本当に不思議なもので赤ちゃんのペースに合わせておっぱいの出も変わっていきます😊
だから辛いのは今だけ!だと思って頑張ってください☺️
-
ふぁー
私も乳腺炎に何度かなりかけました!
痛いですよね😱
赤ちゃんのペースに合わせるとおっぱいの出が変わるんですか‼️
このままこの状態はきついなぁと思ってました😂
あと少し頑張ります💓- 3月21日

yumama
全く同じです。
もうすぐで3ヶ月なんですが、日中は寝ないから頻回授乳で夜は寝てくれてラッキーと思いますが、夜中1回しか起きず片方吸って寝てしまい、朝はもう片方がパンパンで痛いくらいになります。
なので、起きて~。と起こして飲んでもらってます。
-
ふぁー
同じで嬉しいです!!
そうなんです!娘も日中全く寝ない子なので、夜は最近寝てくれて嬉しいと思ってたら新たな悩みが出てきてしまい💦
うちも片方で寝てしまい、朝はもう片方がパンパンで鏡見て大丈夫かなと思ってます(>人<;)
さっきちょっと起こしてしまい飲んでもらったらかなり楽になりました。
でも片方で寝てしまいましたが😓- 3月21日
-
yumama
作られるのはありがたいのですが、パンパンになるので朝一で飲まさないと辛いです。
もうちょっと落ち着いてほしいなぁ。と思います。- 3月22日

M...♪*゚
うちも基本的には夜12時ごろに
おっぱいを飲んでから朝6〜8時
の間で起きます😂
日中は約3時間ぐらいで起きます!
おっぱいが張る場合は
搾乳してなんとかしてます!
指しゃぶりしてる時は基本的に
そのまた寝かしてます。
または、時々ですが
おしゃぶりをくわえさせてます!
もう少し前までは
おっぱいが張ってしんどい時は
オムツ替えると同時に起こして
飲ましたりはしてましたが
最近は大丈夫になってきました!
-
ふぁー
M...♪*゚さん
指しゃぶりしてる時はそのまま寝かしちゃって良いんですね!
いつも起こした方がいいのかなとかお腹すいてるのかなとか考えてしまっていて😅
おっぱいが張る時は搾乳ですよね💦
起こすのもかわいそうなので搾乳したいと思います‼️- 3月23日

退会ユーザー
娘が寝てる時は
搾乳しちゃってます😂😂
おしゃぶりして寝てる時は
そのままで大丈夫ですよ╰(*´︶`*)╯
まだ娘が吸う力が弱く
咥えて満足したりで
うまく吸ってくれる時の差が
激しいので、ほとんど搾乳して
哺乳瓶で飲ませてます😂😂
-
ふぁー
おしゃぶりしてる時はそのままで大丈夫なんですね!
いつもチュパチュパで起きてしまいどうしようと迷っていました💦
ありがとうございます💓- 3月23日

退会ユーザー
今は完ミですが最初の頃は母乳でやってました!張った時は搾乳器で搾って冷蔵庫保管して次のミルクの時間にあげたりしてました😊❤️
-
ふぁー
冷蔵庫で保管もいいですね!
せっかく搾乳したのを捨てる時複雑な気分になってました(笑)
参考にさせていただきますね💓- 3月23日
ふぁー
指しゃぶりしてるとお腹空いてるのかな??と思って、泣くのをつい待ってしまっていました💦
ほっておいて良いんですね❗️