
コメント

退会ユーザー
退職して旦那さんの扶養に入るまでは無収入ですか?
奥さんで確定申告をしても、無収入なら還付されるものがないです。
旦那さんと結婚してからも支払っていて、社会保険料控除証明書が手元にあれば、旦那さんが確定申告すれば還付されます。

りな
失業手当の仕組みも分からずもらうのが遅くってしまい😭扶養に入るのも遅れました😭
今年旦那さんにしてもらったら返ってくるということですか?でも、確定申告できる期間終わってますよね?💦

退会ユーザー
還付申告になると思うのでいつ申告しても大丈夫だと!☺️
-
りな
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 3月22日
りな
今年から働き出してるので。一昨年退職して今年就職するまでは専業主婦だったので失業手当と出産手当金しか収入はありませんでした。退職は結婚した後にしてます
答えになってますか?💦
りな
控除証明書は手元にあります!
退会ユーザー
結婚した後の支払い分なら、旦那さんで確定申告すれば還付されます。
専業主婦なら、もっと早く扶養に入ればよかったですね😊失業手当受給中は抜けないとですけど・・
専業主婦なら、支払っている所得税がないため、還付される税金がありません。
りな
すいません下に返信してしまいました😭
退会ユーザー
必要書類を揃えて、税務署に行ってみると良いですよ😊
りな
詳しくありがとうございます😊助かりました🌸