

らか
アトピーには石鹸というより泡で洗うことが大事だそうです。ビニール袋に少しのお湯とボディーソープを入れます。よく泡立つよう空気を入れて振り回すとすぐに袋いっぱいに泡が作れます。その泡でスポンジやタオルなど使わず、手で優しく洗うと皮膚が傷付かないそうです。アトピーがひどい場合は毎日朝と夜にお風呂に入れるのが良いとのこと。お風呂を出たあと必ずたくさんのクリームで保湿をしてあげてください。

にゃんこ
私自身が幼少からアトピーなんですけど、石けんは毎日使わないです!
お風呂にしっかり浸かるだけで汚れはそれなりに落ちるので😳
週1程度で、石けん使うときは牛乳石鹸の赤箱です✨
洗顔ネットであわ立てて手で撫でるように滑らせるだけです!
もう長年アトピーなので完治はしないですが悪化もせずいい感じにコントロール出来てます🎶
お風呂の温度は暑すぎると上がったあと蒸発しやすいので、少しぬるめにするか上がるときにぬるめのお湯で肌を落ち着かせると良いです。
そして上がったあとは5分以内に保湿です💪✨
子供のうちからこれやってれば治ったかなーと思ってます😅
-
はじめてのままり🔰
石鹸使わないほうがいいってききますよね😭石鹸使わないとなんだか洗ってる感じしなくて😭今無添加の白い石鹸使ってるんですがよくないんですかね😭お風呂の温度、39度ってダメですかね?💦シャワーのみなのですが💦
- 3月22日
-
にゃんこ
シャワーのみなんですね!
汚れ落とすためにはしっかり湯船に浸かった方が良いですよ😃
でも一番風呂は塩素が強いのでお勧めしません!
2番目に入るか、もしくは塩素を無くすためにビタミンCをいれて入ると良いです✨(お風呂 塩素除去とか調べると出てきます)
私はシャワーもチクチク感じるので、ヘッドを交換して塩素除去しながら浴びてます😊(←ヘッド交換だけならそんなに高くないです。塩素除去のためのビタミンCが消耗品なので出費が少し出てしまいますが…)
肌への刺激が全然違います!
お風呂の温度39度で大丈夫ですよ👌
あまり酷いようなら↑も試してみてください😊- 3月22日
コメント