
コメント

鮭の皮
激しくお腹を下した!って感じで
トイレに籠ってました🙁
そのうち痛みも更に強まってきて…って感じでした🤔

はじめてのママリ🔰
私の場合、重い生理痛でした。
-
ちびママ
.....✍(・∀・*)なるほどぉ.…
ありがとうございます!- 3月21日

いちごパンケーキ🍓
最初は強めにお腹が張ったときのような感覚でそこまで痛くなかったですよ!徐々に生理痛のような痛さになってきました!
-
ちびママ
里帰りしないんですが、一人で何とか出来るもんですか?
- 3月21日
-
いちごパンケーキ🍓
陣痛が来たらってことですか?
- 3月21日
-
ちびママ
はぃ💦
- 3月21日
-
いちごパンケーキ🍓
旦那さんがいる時間なら病院に連れて行ってもらえますし、日中陣痛が来た場合もタクシーなどを利用すれば大丈夫ですよ!
私は実家が近かったのもありますが、日中陣痛が来たとき、夜陣痛が来たとき等といろいろなパターンで想定して考えておきました!- 3月21日
-
ちびママ
タクシーとか病院に、電話できる余裕とかあるんですか?
- 3月21日
-
いちごパンケーキ🍓
最初はそんなにいたくないですが、そもそも初めは5分間隔くらいなので、痛みがひいたらでんわすればいいと思います!
- 3月21日
-
ちびママ
分かりました!
教えてくれてありがとうございます♪- 3月21日

退会ユーザー
わたしは子宮が破裂すると思いました💦
便秘の酷いやつとか、下痢の酷いやつとか、生理痛が何倍もとか、腰を砕かれるとか…よく聞くやつ全部違いました😭
ダイレクトに子宮だけにきたので耐えられなかったです💦
違いすぎて、この痛みは何か異常が起きているに違いないと思いました…
人それぞれ違うっていいますもんね😵
-
ちびママ
りんごさんは里帰り出産しました?
- 3月21日
-
退会ユーザー
産前は里帰りしませんでした。
念のために陣痛タクシーを予約していましたので、旦那が仕事遅くなればそれを利用するつもりでした!
破水しても大丈夫なようになってます👍
最初から耐え難い激痛がいきなり来るわけではなく、痛くない時間も最初は長いのでその間に病院行くことできます✨
わたしは痛かったですが、旦那が帰ってくるまでずっと待ってました😂
今思うと全然耐えられる痛さの時でした。- 3月21日
-
ちびママ
陣痛タクシーが、あって羨ましいです(╥﹏╥)
- 3月21日
-
退会ユーザー
陣痛タクシーがない地域にお住まいなのですね💦
いざその時に普通のタクシーだと断られる可能性があります。
病院まで車でどのくらいですか❓
近いならタクシーを呼んで、破水してなければ何でもない顔してシレッと乗ってしまってはどうでしょう😅
痛い痛い!!と陣痛だと分かれば普通のタクシーは断られる可能性高いです💧
痛みがまだまだ弱い時点で病院に電話し早めに行動すればタクシーもシレッとした顔で乗れると思います。夜ならなおさら👍- 3月21日

ママリ
下痢?生理痛?って感じでした。
分娩台でもウンチ出そう~!って言ったらそれ赤ちゃんだよって助産師さんに言われました。笑
-
ちびママ
.....✍(・∀・*)なるほどぉ.…
里帰りしないんで、教えてくれて嬉しいです。
ありがとうございます- 3月21日

はじめてのママリ🔰
最初は下痢かな?って感じでした。そのあとは、金属バットで思いっきり腰を殴られてる感じでした😭
-
ちびママ
うは…怖い💦
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
我慢できない痛さではないのできっと大丈夫ですよ✨頑張ってください☺️
- 3月21日
-
ちびママ
里帰りしないんですけど、大丈夫ですかねぇ?💦
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
病院には旦那さんが連れて行ってくれるんですか?
- 3月21日
-
ちびママ
夜勤ぢゃなかったら、連れて行ってくれると思いますが
夜勤の時は自分で、しなきゃなんです…- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
今のうちに陣痛タクシーとか登録しといたほうがいいかもですね!- 3月21日
-
ちびママ
うちが、住んでるとこには普通のタクシーしかないみたいです💦
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!でもタクシーってすぐ来るしもし旦那さんが夜勤でも大丈夫だと思いますよ!ずっと痛いわけじゃなくて、痛くない時間もあるので✨
- 3月21日
-
ちびママ
それを聞いて安心しました💦
教えてくれてありがとうございます♪- 3月21日

ゆうあか
1人目の時はうんちだと思ってトイレ行きました 笑
2人目は軽い生理痛みたいな痛みでした。
その後は生理痛と下痢が一緒に来た感じが徐々に強くなるって感じですかねー!
腰が痛いって方もいますが私は腰全く痛くなかったです。
-
ちびママ
なるほど!!
教えてくれてありがとうございます♪- 3月21日

もも
私は最初ただの腹痛だと思い何度もトイレ行きました。笑
予定日より早かったので、ほんと最初は陣痛とは思いませんでした。笑
でも、トイレに行っても何も変わらず、すぐすっと痛みがひき、しばらくするとまた痛くなり、って感じでだんだん痛みがマシて、痛い間は動くのが困難になってきて、里帰りしてたので、母が起きてきて、それ陣痛ちゃうかって言われて、時間はかり、病院に電話し、病院へ行くと言う感じでした。笑
-
ちびママ
里帰りをしないんですが、一人で病院に電話、タクシーって呼べるとおもいますか?
- 3月21日
-
もも
人によってわかりませんが、陣痛はだいたいは徐々に痛みがくる間隔が短くなり、痛みも強くなってくるものだと思うので、私が最初痛くなった時は、まだ動けましたし、電話も自分でしました、痛くない間に😅
病院に電話する時は本人からじゃないと痛さの具合とかもわからないと言われていたので。
痛くない間に電話すればタクシーも呼べると思います。
陣痛タクシー登録なさっているのですか?
それとも、普通のタクシーですか?
普通のタクシーにしても、陣痛で病院へ行くことを伝えておけば、ちゃんと対応してくれると思います。
陣痛は波があるので、痛くない間はいつも通り行動できますよ😊
陣痛始まっても子宮口なかなか開かない人は、病院歩いたり、階段登ったりおりたりして、赤ちゃん降りてくるのを促したりするみたいなので。
実際私は病院着いて陣痛間隔3分とかで、陣痛が来てる間は必死に腹式呼吸して、もがきながら痛み逃ししてましたが、痛くない間に電話したり、トイレへ行ったり、分娩台へ移動したりしました。
無事に元気な赤ちゃん産まれますように👶❤️- 3月22日

まひろ
私は生きてきた中で一番痛かったです。ひたすら泣き叫んでました。次は自然分娩ではもう産めないので無痛分娩にします。経験したことのない傷みでした。

ちびママ
おはようございます♪
長々書いてくれてありがとうございます(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
痛さに、波がある事を知って安心しました(^^♪
私が、住んでいるところには陣痛タクシーが無く
普通のタクシーで、行けるのか分かりませんでしたが
皆さんから、おしえていただいて
行けることが、分かり
良かった…って思いました♪
これで、自分でなんでも出来ることが分かり安心しました(^^♪
まだまだ不安が、いろいろありますが
これから、産まれてくるまで
頑張ろうと思います(*˙˘˙*)❥❥
ちびママ
なるほど!!
教えてくれてありがとうございます♪