※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナ0505
妊娠・出産

妊娠6週目からの悪阻で気持ちが落ち込んでいます。経験者のアドバイスが欲しいです。 (30文字)

おはようございます。初めて質問させていただきます。
現在妊娠6週目入ったばかりですが、数日前まで何ともなかった悪阻が昨日の朝から急に始まり吐き気が酷く今日まで全然動けず会社にも行けずにいます。悪阻のピークは8週頃からと聞いていたのでこんなに早く始まってしまい、この先何週間も続くのかと思うと気が気でなく不安です。6週目から動けない程きつい悪阻におそわれた方いらっしゃいますか?またどんな風に乗り切ったか教えて頂きたいです。気持ち的にも落ち込んできてしまって、このまま気持ちが折れてしまいそうで不安です。

コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

おはようございます♡

あたしもそれぐらいから悪阻始まってましたよ!!
悪阻が始まるのは個人差があるので変じゃないです!
ちなみに14w6dですが未だに悪阻ありますよ(´・_・`)

バナナ0505

そうなんですね(T_T)
早く始まったからといって早く終わるわけでもないのですね……
miharuさんも大変だと思いますが、頑張ってください!
私も自分だけじゃない、赤ちゃんが育っている証拠だと思い乗り切りますm(_ _)m回答ありがとうございます☆

RI...a

おはようございます!
私は妊娠発覚前(5週目)から
4ヶ月にはいるくらいまで
悪阻がありました…
動くと吐き気に襲われる時も
ありました。
だけど私は仕事をしてなかったのでおうちで横になっていました。上の子がいるのですが
悪阻のときはあまり相手をしてあげられませんでした(;_;)
私も気持ちが折れそうでしたが
一人目も二人目もお腹の子のために頑張ろうと乗り越えました!あと旦那が協力的な人だったので乗り越えられたのもあると思いますが…
お仕事をされているということなので大変だと思うけど
仕事場にお話され無理のないように頑張って下さい(;_;)
赤ちゃんのためにも頑張りましょう♡

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

お互いつらいですけど赤ちゃんのためにと思って頑張りましょうね♡

たまぽん

あたしは5週くらいから5ヶ月まで続きました!
臭いも食べ物もダメで仕事はずっと休んでました‼
何度も心折れそうになりましたが、赤ちゃんの元気な姿を見るために頑張って乗り越えました✨
つわりはずっとじゃなく終わりは来ますから、頑張ってください❗

惣菜担当

1人目の時は私もそのくらいからつわりが酷く、逆に8週辺りには楽になってきましたよ🎵
良くも悪くも個人差ありますからね。
早くつわり終わりますように。

バナナ0505

そうだったんですね。長い間お辛かったですね。
やはりひたすら横になるしかないですよね。悪阻は薬で治るものでもないので気持ちで負けてしまうとどんどん悪くなっていくような気がします。旦那さんにも協力してもらって仕事も無理しないようにしたいと思います。ご丁寧なご回答ありがとうございます。元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります!

バナナ0505

同じくお仕事をされながらの妊娠と言うことで話を聞けて少し安心しました。今の職場は妊娠経験のある女性がおらず、あまり休み過ぎる事に気が引けてしまい。。。けれど、身体に無理をする事の方が赤ちゃんには良くないですよね。元気な赤ちゃんを見る日を楽しみに頑張りたいと思います!ご回答ありがとうございます!

バナナ0505

そうだったんですね。本当に個人差があるんですね。貴重な意見ありがとうございます。早く終わることを願いながら元気な赤ちゃんが生まれる明るい未来を想像しながら、日々頑張りたいと思います!ご回答ありがとうございます。

ちゃむちゃむ

初めまして(*^^*)
現在7週です。
私は5週始めからつわりが始まり、同じく仕事をしていますが、24時間の強烈な吐き気により全く動けなくなりただいまお休み頂いてます(´・_・`)
7週入ってから少ーしだけマシになり、つわりのピークは8〜10週とよく聞くので、今からまたぶり返すのかなと不安でたまりません>_<。
いろいろ調べるとこのままつわりが良くなるパターンもあるらしく、そのパターンである事を願いまくってます(笑)
バナナ0505さんも、早く来て早く終わるパターンでありますように…♡

てぃ

はじめまして!私も今つわり真っ最中です(T ^ T)
7w2dですが昨日今日と妊娠して初めて仕事休みました(´・_・`)
妊娠がわかる前も少し気持ち悪かったのですが、本格的なtheつわりが始まったのが5週目からで、おとといまではなんとか耐えて会社に行けてたんですけどね…

これからまだ酷くなるかと思うと本当に不安ですよね(泣)

一緒にがんばりましょう!

桜子123

私もそれくらいから吐き気、24時間の気持ち悪さに悩まされました。
もうすぐ11週ですが、前よりは落ち着いてきたと思います。
つわりは辛いですよね。
でも赤ちゃんと繋がっている証ですし、いつかおわるはずと自分を励ましてました^ ^

ひィたろ

私も6週入ってすぐからつわり突入で、仕事もお休みもらいました(´;ω;`)

胃に何もないときに吐くのが一番辛いので、とりあえず食べれるものを吐いても食べるように!と母親に言われ、
食べる→吐く→寝るを12週の今も繰り返してます(´・д・`)
どーせ吐いてしまうので、吐きやすいものを食べるようにはしてます(๑¯ω¯๑)

まだ乗り切ってはないんですが、病院に行くと点滴や吐き気止めももらえるので、無理し過ぎないようにするのが一番かなと思います!