

ままり
ものの言い方で不快にさせないようにきをつけてます

R
うちも子供が産まれてすぐなどは喧嘩が多かったです😂
今は喧嘩しないようになるべく感謝の気持ちなどを口に出すようにしています!(本人に1日1つは伝えてます😌)

めくま
お互いに、ちょっとした事でも、必ずありがとうって言い合ってますね。
当たり前の事も含めて。
夕食終わって洗い物してたら、
夫がありがとうって通りすがりに言うし、
猫のトイレ掃除を夫がしてくれたら、
私もありがとうっていうし。
寝る前にも、今日もお疲れ様、ありがとうって。

退会ユーザー
腹が立ったら主人がしてくれた嬉しかった事を思い出してます😊
それでも治らなかったら元夫(ドクズ)との生活を思い出して、これぐらいの事で腹立つ必要無いなと思い直してます😂笑

ぷに
喧嘩しても、長引かせずすぐに仲直りするようにしてます!
というか旦那がすぐに謝ってくれます🤣👍

ぶーごん
お互いを思いやる、
なにかあれば納得するまで話して
長引かせない、
あんまりお互い期待しないことですかね!

いーいー
側に来たら不意打ちに抱きついてます!

凪
ありがとうございます!
参考にさせていただき、わたしも仲良く頑張っていきたいと思います😃🍒😃

®️ママリ
いろんな面で思い通りにならなくても『まぁいっか』と思うことにしています(^^) どうしてもそう思えない時は『○○でもいいとは思うんだけど、○○にしても良いんじゃないかな?どう??』っていう風に提案してから話し合いに持ち込んでます♡

ママリ
嫌なことばかり目に付くようになったら相手のいいところを思い出すようにしています☺️
あと相手に求めるときは自分の行動から見直すようにしてます✨

退会ユーザー
旦那に期待しないこと!笑
コメント